ホンダ VFR400R

ユーザー評価: 4.41

ホンダ

VFR400R

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - VFR400R

トップ 外装 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • VFR400Rシート固定部分破損と修復

    新しいコースで走ったんですが。。。。お尻部分に違和感が・・・・ 家に帰ってよくよく見ると。。。。 シートが簡単にはずれる。どうやら・・・ネジが脱落し、片側が割れて。。。(T-T) どうしようか・・・・ ネットで検索しプラリペアがいいと・・・・けど荷重かかる分なんで少し改修が必要かと思われま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月27日 17:24 パワーキャッツさん
  • タンクカバー取付

    バグスターというフランスのメーカーのタンクカバーです。 購入した価格は激安ですが、定価は結構お高いみたいです。 ロスマンズカラーがあれば良かったのですが、当然ありません^^ タンクのへりに固定具を取り付けるので、リアシートを外し、シートカウルをずらします。 NSRの時も思ったのですが、昔のミウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月29日 19:14 えるうぇいさん
  • これもつけとかなきゃね〜

    バイクって運転してると時間がわかりません。 夏はまで経験してませんが、冬は厚着のうえにグローブしてると腕時計も見ることができません。 なのでこんなのを両面テープでぺタっとやっちゃいました。 一応防水になってますが、夜は・・・ ボタンが小さくてなかなか押せません。 まあいいか・・・ 購入前の写真では ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月4日 08:02 Tsuyoshi Uさん
  • サイドカウルグロメット交換

    少し走ると外れるサイドカウルの後ろ側のグロメット部分… この際全交換しようと近所のレッドバロンへ…。 画像はその袋。 交換作業中の画像忘れました… これは後ろ側のグロメットです。 どっちが新品かすぐ判りますねw そして、これがタンクの側に着いてるグロメット。 これもどっちが新品か…(略 交換前のグ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年10月26日 04:01 ban(・∀・)ノさん
  • カーボントップブリッジカバー

    ヤフオクでカーボントップブリッジカバーが3800円で出てたので勢いでポチしてしまいました♪ 取り付け前。 取り付け後。 両面テープで貼りつけるだけの簡単施工です☆ 全く意味のない、完全に自己満足なパーツですねw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月12日 00:12 ジュン@熊本さん
  • 衣替え

    ストファイ仕様にも飽きたのでフルカウルにしてみました。 中華のフルセットでアッパー、ミドル、アンダー、スモークスクリーン、シート、タンクカバー、フロントフェンダー一式でAmazon送料込み41300円でした。 しかし、チリがセンチ単位でずれてたり、色があってなかったりで整備初心者にはオススメできま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月1日 09:37 キバブさん
  • ドミノグリップ交換

    NC30、純正グリップが硬化してきたのでグリップ交換。 パーツクリーナーを使用して純正を取り外し、接着剤はコニシのウルトラ多用途ボンド。 取り外した純正グリップ グリップはドミノA250、カラーは車体に合わせてレッドを選択。 スロットル側、クラッチ側共に長いので根本をカットして使用。 それでも少し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月18日 15:45 アングリードッグさん
  • その他外装整備

    白く褪色していたサイドトップパネルをTYGA製カーボン品に交換。 チョークレバーにも別項記述のクレヨンでの文字入れを行っている。 カウルステー、メーターステー、サイドスタンド、COERCE製バックステップ、タンデムステップステーなどを全てブラスト処理および焼き付け塗装。 ETHOS製フルエギゾー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月9日 18:53 SPEEDSATOSUさん
  • VISUAL SHOCKⅡ

    ちょっと前にやった梅干しレッド いやミラノレッド これだけではもの足りやん 焼のり いやハセプロの「マジカルカーボンシート」 マジのカーボンらしい 説明不要 そういうことDEATH

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年8月4日 19:31 BAD RAINさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)