ホンダ X4 typeLD カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
ホンダ X4 typeLD をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるX4 typeLDオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

黒S(エス)さんのX4 typeLD
X4 typeLDのおすすめカスタムパーツ
X4 typeLDでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
X4 typeLDのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでX4 typeLDのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
ホンダ(純正) CB1300(SC54)前後ホイール
【総評】
前後インチ違いのX4のホイール。更にはリアはディッシュ(皿)ホイール
のため、重いしロックもかけれない…
そこで、SC54のホイールを前後にインストールしてタイヤ交換の経費節減&軽量化を狙います。
リアは情報によるとポン付け、フロントはカラーが必要ということで来年までお預けで、とりあえずリアのみ交換します。
本体7990円+送料1840円=9830円
【フィ ... -
ホンダ(純正) CB1300リヤホイル
今更ですが定番のリヤホイル交換です。
いわゆるポン付けですが、
色に迷い、はじめは純正ガンメタつや消し、その後ゴールド、しかし自分の中でしっくりこなくて最終的にビートと同じ青みがかった艶ありガンメタシルバーになりました。(色の表現が難しい(^。^;))
前後ホイルの統一感、軽量化、と交換して正解と思えるパーツです。 -
GALESPEED アルミ鍛造ホイール [TYPE-C] R 600-17 ブラックメタリック
前オーナーからのもの。
これに変わってたから購入を決めました。
X4 typeLDのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はX4 typeLDのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
ヤマモトレーシング スペックA
【総評】
X4には以前にこのマフラーが特別装備されているグレードがあった位なので相性は抜群です。左右二本出しのカーボンはリアビューに迫力をもたせています。音量は標準的(車検対応)な低音の為、住宅街を過度な空ぶかしなどしなければクレームもこないのではないかとおもいます。
【満足している点】
純正マフラーは極太の重量級で軽量化にはかなりの効果を期待できます。
【不満な点】
サイレン ... -
ワイバン チタンフルエキ
やっぱりエキパイからサイレンサーまで統一メーカーにしてこそ本当の性能が発揮すると思い(当たり前ですね)全てをワイバン製にしました。勿論チタンです。ステンと比べると歴然と重さが違います。サイレンサーは以前付けていたものではなく今回購入した物をチョイスしました。音質が違うんですよ~どちらも好きなのですが、気分で代えても良いかと....
今月ロングツーリングを予定しているので楽しみです。 -
OVER RACING フルエキゾースト マフラー
規制後触媒付きのスリップオンマフラーから交換。
高回転がアホほど違います。メーカー公表18.6psのUPだそうです。
ノーマルマフラーは18kg、こちらは5.2kg、
相当重かったので結構なダイエットにもなりました。
94.5dB(公表値)で車検もOK!????
【追記】
このモデルはノーマルマフラーに触媒はないそうです。 -
ホンダ純正 マフラー
車検のためのベンチ入り要員。
「みょーん!みょーーん!!」と白バイサウンド炸裂、とにかく低速トルクがむちゃ太い!
ただ重い。消音機能のつまった18kgは非力のチビにはとてもしんどい。
社外マフラーが車検対策みたいなので戦力外通告。
X4 typeLDのヘッドランプカスタム
とにかく熱い“光り物カスタム”。その最たるはヘッドライトカスタム。定番のHID化、LED化だけでなく、インナーのブラックアウト化やイカリング装着など、たくさんのカスタム方法が存在します。X4 typeLDのヘッドランプカスタムをチェックしてみてください。
-
光箱 HID 6000K
いまどき薄黄色いライトはカッコ悪いので、HID化しました。
ブルーミラースモークのシールドなのでこれで夜間走行も安心、他者からの視認性もアップして安全性もアップ! -
KITACO ヘッドライト ON OFFスイッチ
ちょこっと配線をいじってあります。
OFF時はHiで消灯、Loで点灯(Lo)にしています。
Hiをあまり使わないのでこっちのほうが手の動線が少なくて済みます。 -
TiarRich HID kit 55W Hi/Lo 6000k
単灯のバイクにはこの位の明るさがないと怖い!
問題のバラストとリレーは延長ハーネスを購入しシート下へ。
みんなのX4 typeLD~カスタム事例~
みんなのX4 typeLDをチェックしてカスタムの参考にしよう!
-
よてぃっちさんのX4 typeLD
高校生のときから気になっていた単車。
見た目はアメリカンなのにCB1300SFと同じエンジンを積んでるというところに惹かれました。抜群の直進安定性と吹け上がり。
しかし、持病が次々に発症して手を焼かされた単車でした。
2年4か月所有し、大事にしてもらえそうな人にバトンを渡しました。 -
まさ@もりさんのX4 typeLD
同期より購入しました。人生初の大型バイクでした。他に乗っている人があまりいないことと、どっしりとしたスタイルが気に入ってます。
最初からETCついてたのはラッキーでした!
2013/4/22 同期から35万円で購入
2001年式 26443km
2014/12/1 X4を降りました。
29134km
弟へのプレゼントです。
2018/3/21
36025km
就職 ... -
のにのにさんのX4 typeLD
やっぱり排気量おっきいほうがいいです。
マフラー2本だしにしたらドコドコ感が出てちょうどいい感じです✨
でもなかなかの車重です(笑)
よる年波には抗うことはできませんでした。 -
ライダーCさんのX4 typeLD
22年乗ったCB1100Fから乗り換えました。決めてはFに使っていたFCRキャブが使えることと、何よりもファーストインプレッションかな
また、初心者に戻り、手足のように扱えるようになりたいです♪ -
KOPPA90さんのX4 typeLD
平成14年式 ( 2002)
走行距離12021キロ
2019.3.17納車 -
黒S(エス)さんのX4 typeLD
サブ
-
SentiaさんのX4 typeLD
2022.10.4
ZRX1200RからX4に乗り換えました。
ワイバンのフルエキチタン ツインマフラーとゲイルスピードのホイールが付いているとのことで、そこそこの金額したのですが……
個人売買で、遠方の方より現車確認なしで購入……ボロボロです💦
写真では綺麗に見えるんですけどね 笑
一生懸命磨いて綺麗にします!!
1回乗っただけで冷却水が漏れてきました…
やはり購入はバイク屋さんが ... -
dsk.comさんのX4 typeLD
ツーリング 通勤万能です!
難易度低め!?手軽に出来るカスタム
X4 typeLDのオーナーの実際のカスタムとその手順をご紹介します。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ RAV4 MTモード シートヒーター 登録済未使用車(岐阜県)
474.9万円(税込)
-
スバル シフォン 禁煙 純正ナビ 衝突軽減 レーダークルーズ(香川県)
174.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
460.1万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車 プッシュボタンスタート(岡山県)
154.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
