ホンダ Z

ユーザー評価: 3.92

ホンダ

Z

Zの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - Z

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 前後ショックアブソーバー交換

    買ってからしばらく放置されていたカヤバ製のダンパーを、板金で入院させるついでに交換してもらいました。 1号機同様リアから異音が出ていたこと、新車登録から約5.4万km、11年経過していることもあり、マウント類の周辺部品もすべて交換してもらいました。 納車後少し走らせたのですが、異音はすっかり消えま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年6月24日 01:24 miracle_civicさん
  • タイロッドエンド・ロアアームブーツ交換 107447km

    今回の作業はディスクローター交換とスタビリンク交換と同時に行いました。 スタビリンク交換との兼ね合いでロアアームを外して作業しました。 ブーツ圧入には塩ビ管、エアコンの配管?などを使用しました。 ホムセンにブーツを持参し、実際にあてがってみて選びました。 やはり部品単体だと作業がめっちゃ楽です。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月28日 13:51 まいわしさん
  • ギシギシと後ろから…。

    寒くなってきた今日この頃。 出勤時間が早い仕事でマイZを動かした直後、後ろからギシギシと異音が! そこでリヤサスを調べると…。 左のリヤショックがヌケヌケ! しかも、足回りのナットやボルトがユルユル((((;゚Д゚))))))) リヤショックをカヤバのニューエスアールに交換&増し締め。 リヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月12日 20:30 やま( ̄^ ̄)ゞさん
  • ローダウン

    中古のKYBローファースポーツ(前)とエスぺリアサス ショックだけローターと同色にして ノーマルとこんなに長さが違うけど カットされてんのか、、 リアだけ黒にして 4~5㎝下がったけど。 リアがね(>_<) フロントはノーマルから擦ってたので、 叩いてハンドル切れるように。 コーキングで処理 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月21日 22:46 atchiさん
  • 異音の原因はやはり

    異音調査したけど他は見当たらず。 最後の砦です。 ショック届きました。 ブルーが良い感じ^_^ 悩まされてたカタコト音も無くなりました〜

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年12月12日 12:57 設計やさん
  • KYB NEW SR リア

    夜叉鬼さん参考に購入。 タイベル交換時に一緒に交換。 10万km超えで購入してるため 比較になるかわかりませんが リアのおさまりが変わりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月8日 21:49 atchiさん
  • リアロアリンク交換

    2年前の車検でアッパーは交換したので 今回はロアーを 今回部品注文したら 品番は変わるし 変な金具?付いていました❗️ 他の車種に流用可能かなぁ? Z😊には必要ありません 2本とも交換して 変化は… う~ん(-_-) ミッションあたりのマウントみたいに 劇的な変化はありませんでした 13246 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月16日 11:47 Zひでさん
  • キャパキャップ

    ダンパー上部の窪み内への、水の侵入防止のため取り付けました。 キャパ用のを流用。ぴったり 左右で672円

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2013年6月2日 00:10 にぃZさん
  • フロントスプリング交換

    フロントストラット取り外しは左右共タイヤを外しダンパーロックボルトを両方外してブレーキローターに足を掛け押し込むと抜けます。 外したフロントストラット 分解して再塗装 スプリングコンプレッサーを掛けて分解しないとストラットが飛んでいきます。 広い所であればスプリングコンプレッサーを掛けなくても問 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月18日 18:59 DUBZさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)