ホンダ Z

ユーザー評価: 3.92

ホンダ

Z

Zの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - Z

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ダウンサスに交換してローダウンしちゃおう❗(∩゚∀゚)∩リア編

    みんカラお友達(1/fゆらぎさん)がお譲り下さったダウンサスが届きましたー💡ヽ(*´∀`*)ノ アリガトウ   早速取り付けたいと思います(。-∀-)ニヒ♪ ですが、 実は私、スプリングコンプレッサーを持っておりませぬ…( ー̀ωー́ ;)ぐぬぬ ※スプリングコンプレッサー = バネを縮 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年10月15日 21:10 えびフライさん
  • シャフトブーツ など交換

    Zを預けてきました 代車はコレ 文明の進化に ついていけない私です 新車は乗りずらい ついでに車検費用の見積りも お願いしてきました いくらかかるのか 見当つかないので ロアアームブーツも まずいらしく 追加で交換みたいです 次から次へと 出てくるなぁ 大丈夫かな Z

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月2日 14:31 Zひでさん
  • ショック交換

    スタビリンク 外れずに 解体 両方とも交換 明日ディーラーで 替えるはずが 予備にとっておこう 少し走行したけど 全く違う いいなぁ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月1日 18:10 Zひでさん
  • 右Fサスマウント関係交換

     H28.2月の車検整備時。  右フロントはがたつきがあるということでアッパーマウント、スプリングシートその他を交換してもらいました。 1号と比較してステアリング操作時(切りはじめや戻しはじめ)に何となく引っかかる感じがあったのですが、これによって収まりました(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月5日 00:26 miracle_civicさん
  • 左スタビリンク交換

     H28.2月の車検整備時に合わせて実施。  錆を含めたチェックを依頼していたのですが、ガタが見つかったとのことで交換しました。  走行上問題ないレベルだったそうですが、見つかったからには直さないと・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月3日 00:45 miracle_civicさん
  • フロントブレーキキャリパオーバーホール

     H28車検時に実施。  これも1号と比較したときのフィーリングの悪さがあったのですが、部品が出るうちにピストン含め消耗品は一式交換しました。分解整備ついでにリアのドラム内の部品も交換されたようです。 これにより、巡航中にアクセルを抜いた際の空走感が増加しました。恐らく燃費に好影響があると思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月25日 00:35 miracle_civicさん
  • ローファースポーツ導入‼︎

    中古で購入したZ。 初日からずっと走行中ゴトゴト… 揺すってみるとシュッ…シュッ…とスイッシュ音がして確実にサスが死んでると少ない知識で判断。 もうすぐボーナスということで新品のKYB Lowfer Sports買っちゃいました! 更に自分でサス交換することにしましたw 先人の情報を元にスタビリン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月23日 13:00 べっくすさん
  • 純正パーツで足廻り全交換 + ステアリングギアボックス廻り

    備忘録としてアップしておきます。 Zのオフ会で、みん友さんの車両を知るにつれ 自分の車両の状態がだんだん分かってきた。 過去には15か月もリフトに乗ったままという車両もあった。 部品の出るうちにということで、足回りの整備から着手。 1 フロントサスペンションまわり  • ダンパー及びスプリン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年5月2日 22:54 Z'tonさん
  • KYB SR SPECIAL ヘ変更

    リヤの左 上側はメンテナンスリッドから 作業します (29Nm)17mmメガネレンチ マニアルの此の(値)低く無いかなあ? リヤの右 上側は足回りから作業します (29Nm)17mmメガネレンチ マニアルの此の(値)低く無いかなあ? 建築用の2口ソケットレンチが 便利だと思う メガネレンチだ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年5月1日 16:47 龍馬のクツさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)