ホンダ Z

ユーザー評価: 3.92

ホンダ

Z

Zの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - Z

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • パワーウィンドウがまた動かなくなる

    車検の時だけ動いて、直ぐに動かなくなる。 ネットでアクチャエータを探して注文した。 3日ほどして届いたので、取り付け完了。 動くかどうかの試験をして取り付けしましたが、17万キロ走行したZの部品なので不安一杯です。現実では動きが悪くて情け無い。 そのうちに、またモーターを分解して修理かな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月23日 11:31 hayahaya8さん
  • ハザードの麦球交換してみた!

    何時から点いて無かったのか? ハザードスイッチバラシました。 細いマイナスドライバーでクイクイパカッ! 外した麦球と、これから装着待ちの麦球! 密林より100 個750 円位のリーズナブル球 こんなに要らないんですけど(笑) ちょと長めですね😃 気にしない、気にしない🙈 こんな感じです! リヤ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2019年12月3日 21:10 兄貴 金本さん
  • ヘッドライト球 交換

    20年目にして 初の?球切れ(。>д<) しかも右側(-_-) 先日ウォッシャータンク満タンに したのに(T-T) ディーラーでは 車検NGですが… 冬場はやっぱり イエローバルブ⚠️ 雪が降ったら 良く見えるので ディーラーさん 許してくださいね☺️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年11月28日 08:45 Zひでさん
  • ヤフオクで入手した絶滅器具種、ハザードスイッチ内部のむぎ球点検

    現在、D店に人質に取られている我がZ。 生け贄に捧げるかのごとく、最期の晩餐。 令和の大改装(基本部分) 取れない部品はヤフオク!徘徊。 スキルアップップのため、破壊することを目的に、スイッチASSYをゲット。 黒い本体に、ツメが数ヶ所あります。 そこを腕時計用の金具で、慎重に起こしていきます。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年11月20日 22:51 温泉ライダーやまちゃんさん
  • リレー交換 その2

    前回のパワー系リレー交換に引続き、フューエル系のリレー交換です。これで安心感が増しますね。 何処かな? 青いリレー。 身近な所にあっても、普段意識していないと気付かないものです。まるで青い鳥のようだ。 たぶん、二度と交換することのない部品でしょう。記念に日付を書いておきます。 ふぅ~💦狭いな。空 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月2日 17:46 温泉ライダーやまちゃんさん
  • ホンダ PA1型 Zの後部座席にもUSB電源を

    のほほんと暮らしてるうちに、また今年も3月に。 それで、また今年も急にあわただしくドタバタと準備を開始。 その一環として、後部座席にもUSB電源を取り付けることにしました。 === いや、後部座席は車検の時だけ。 普段はずっと、後部座席を取り外したまま、2名乗車なんですけどね。 夜どおし走り続けて ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年10月18日 02:46 安藤二七美さん
  • ルームランプ ライセンスランプ LED化

    ようやくLEDに 一緒にライセンスランプも! ついでにカバーを新品に(^_^) ナンバープレートの 反射で 黄色くなっていますけど… 夜が楽しみです(^_^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月13日 16:42 Zひでさん
  • スイッチASSY交換

    さすが20才❗️ ウインカーの動きも… 特に左折時が 渋いなぁ 部品をサクッと注文 新旧比較 かなり埃が(*_*) ビス2本と下の白い コネクターを外せば あっという間に完了(^_^) 操作が軽くなりました‼️ 新車は こうだったんだね(^o^) 皆さまもぜひ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2019年10月9日 09:08 Zひでさん
  • エアコン清掃

    知り合いがハイゼット(フィルターレス)のエバポレーター清掃で冷却効率が上がったのを体感して、Zも少しはましになるかと、やってみた。 グローブボックス内×3、下部×2のビスを外し、手前のラッチを外すとボックスがガタンと落ちてくる。 例によって切り込みに沿ってカッターで開口。 20年間の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月14日 19:27 やんなんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)