ホンダ ゼスト

ユーザー評価: 3.88

ホンダ

ゼスト

ゼストの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ゼスト

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • スピーカーインストール

    リアドアに配線が来ていることを確認した先日、スピーカーをインストールすることを誓いました。 ヤフオクで落札し、本日組み込みます。 スピーカーは純正スピーカーですが… まずは、ここの三角の黒いヤツ… を外します( ̄。 ̄;) ドアハンドルにある、隠れているネジを2本取ります。 ドアの取っ手にある ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月8日 18:41 ポグさん
  • オーディオ交換&スピーカーインストール

    先日、某ヤフオクで落札したKENWOODのカーオーディオ。 本日、取り付けにかかりました。 今日のお題は3つ(≧∇≦)b ①オーディオ交換 ②後ろドアにスピーカーをインストール ③ナビとオーディオを繋ぐ さっそく、純正オーディオを取り外します。 横からバコバコ取っちゃいましょう。 慣れた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月8日 14:10 ポグさん
  • carrozzeria MVH-7200取付け

    前車からのお下がりHUを付けていましたが、音質に我慢が出来ず買い換えました。 MVH-7200に決めた要因としては、 ※Bluetoothでアイフォン7を接続できる ※1DINなのに、ハンズフリー通話ができる(使うことがあるかどうかはさておき…) ※アプリで操作・設定ができる ※13バンドEQ・T ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月12日 18:36 biginner24438さん
  • carrozzeria GM-D1400II取り付け

    毎日暑い日が続いているため、暫くDIYは控えようと思っていたのですが… 欲望には勝てずに、外付けアンプ購入しちゃいました(-。-; carrozzeria GM-D1400IIです。 安くて取り付けも簡単なため、とりあえず外付けアンプの入門編として。 先ず、HUを取り外します。 家に転がってい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月31日 17:22 biginner24438さん
  • kicker css674取付け

    本日、通販で注文していたkicker css674が到着したので、早速取付けてみました! インナーバッフル自作も考えましたが、今回はALPINEのホンダ用バッフルを使用。 先ずは内張りを剥がし、ツイーターを取り付けるための穴あけを適当に行います。 寸法を間違えてしまい、だいぶ大きめの45mmの穴 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月27日 21:28 biginner24438さん
  • サブウーファー取り付け

    暑い中での取り付けだったため、写真を撮る余裕がありませんでしたm(__)m 前車から取り外した、カロッツェリアTSWX-22Aを、バッ直で助手席シート下へ設置。 軽く音出ししてみましたが、良い感じだと思います!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月22日 13:24 biginner24438さん
  • ショートアンテナへ交換

    先日購入したJDMのショートアンテナへ交換します 純正アンテナ 長いです 外したところ 比較 チョ~短くなります 取付~ 根元が被る感じ 太さがちょっと大きめ でもいい感じ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月16日 12:43 ka2_iさん
  • ツイーター KFC-ST01 取り付け!

    こちらが箱。 裏に取り付け方法が載ってます。 オーディオ取り外しは省略! 横にあるピラーを手前に引っ張ると簡単に外れ、 そうすると配線を通すのにちょうどいい隙間が あります。下から覗くと簡単に通せます。 後はポンっ! 取り付け完了! 前よりも臨場感が出ました。 後ろにも付けたらもっといいかも?! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月9日 19:02 RS9321さん
  • サブウーファー KSC-SW11 取り付け!

    KENWOOD KSC-SW11 本体 バッテリーの配線は助手席側から扉の間を通しバッ直で。 アースはオーディオ裏のカプラー部分に。 パワーコントロールはもともとオーディオから出ていたのでそちらに。 ラインも同じく。 バッ直するため、ギボシのオスがもともとついているので別の導線にギボシのメスとクワ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月10日 16:01 RS9321さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)