ホンダ ゼスト

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

ゼスト

ゼストの車買取相場を調べる

遮音 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ゼスト

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 遮音

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • バックドアの遮音

    車外音の遮音とボディのビビリ音対策です。 バックドア内張りを剥がしました。 ノーマル状態で既にアウターパネルのごく一部に制振シートが貼ってあります。 追加で制振シートを適当に貼りました。 次に吸音シートも張りました。 ホールをレジェトレックスで塞ぎました。 内張りの裏側です。 ニードルフェル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年11月13日 15:52 すっとんさん
  • ラゲージルームの遮音‐②

    ニードルフェルトを敷きました。 尚、リアシートの下も一部レジェトレックスを貼り、ニードルフェルトを押し込んで敷きましたw スペアタイヤを戻しました。 デッキボードの裏側です。 切れ端のエンジンルーム静音シートをアルミガラスクロステープでハリハリしました。 完了~♪ デッキボードがチョット浮い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月13日 15:15 すっとんさん
  • ラゲージルームの遮音‐①

    車外音の遮音とボディのビビリ音対策です。 スペアタイアを取り外しました。 レジェトレックスを適当に貼りました。 レジェトレックスの上にアルミガラスクロステープを貼りました。 ブチルゴムのネチネチやハミ出し防止と制振効果アップが期待できます♪ サイドの内張りを剥がしました。 適当にレジェトレック ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月13日 15:03 すっとんさん
  • エーモン静音マルチモール

    フロントドア。 ボディ側じゃなくドア側に取付けてみました。 リアドア。 ボディ側じゃなくドア側に取付けてみました。 ストリーム用フロントドアシール(青矢印)は長さが足りないので、静音マルチモール(赤矢印)で補完しました。 バックドア。 コの字型にハリハリww ラゲージ開口部の一部。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年10月19日 19:57 すっとんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)