ホンダ ゼスト

ユーザー評価: 3.88

ホンダ

ゼスト

ゼストの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - ゼスト

注目のワード

トップ 外装 ワイパー

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • リアワイパー取り外し

    こちら、いつものやつです。 エスハイ君から取り外したリアワイパーカバーを、シルゼスちゃんに取り付けます。 まずは、根元のカバーを取ります。 ネジが出てくるので、それを取ったら、リアワイパーをガサゴソ取り外します。 取ったら、エスハイ君から取り外したリアワイパーカバーを、取り付けるだけです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月30日 15:27 ポグさん
  • ハゲハゲワイパーアーム塗装(^-^)v

    ボディ同色で塗り塗り! 乾きを待つ合間にアーシングのケーブルもキレイキレイに!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月8日 21:01 かいたろうさん
  • リヤワイパーの倒立化

    まずワイパーを作動させ、倒立した時の位置を把握します。 砂埃を被っていたので、作動幅に汚れが付いてわかりやすかった(笑) ワイパーの付け根のカバーを外し、ナットを取ると、ワイパーを取り外せます。 次に内張りを外します。 内張り剥がしを使って隙間を作り、指を突っ込んでバキバキ外していきます。 最後に ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2009年4月4日 22:07 康えさん
  • 20170130ゼストのウォッシャー液補充

    新潟の冬では消費の多いウォッシャー液を補充。 タンク容量が少ない軽乗用車には頻繁な補充が必要になります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月30日 17:42 ペンタゴン7さん
  • ワイパーブレード交換と塗装

    ワイパーがサビサビなのと、下の黒いカウルトップも白くなってるので塗装します。 画像は既に外したカウルトップ。 外したワイパー。サビサビです。ワイパーブレードは交換するので捨て。 下は一応軽く洗っときました。 缶ぺで塗装。 此方も塗装。 ワイパーブレードは此方に交換。二本で1000円しないくらい。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月6日 20:49 袋三中46さん
  • ワイパーブレード交換

    青空駐車なんでワイパーの寿命も短い。 2本で1000円しないワイパーブレードで十分です。フロントのみ交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月16日 19:40 袋三中46さん
  • ワイパーアーム塗装

    歴代の中古車達にも、同様の作業をしてます。 アーム塗装をすると、綺麗に見えて効果的です。 次回はカウルトップ(アームの下のカバー)も塗装予定です。 少しアップ  ツヤ消しブラックでお手軽リフレッシュ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月23日 15:17 RATTさん
  • ワイパー倒立化

    まだ従姉妹も若いのでちょこっとヤンチャな雰囲気を勝手にやります笑笑 1人作業は写真きつい…… いきなり完成です笑笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月18日 22:58 o☆Ruka☆tさん
  • 20181124ゼストのワイパーブレード交換

    ワイパーのふき取りが悪くなってきたのでワイパーブレード交換。 銘柄はPIAAの凄ふき。 運転席側は11番、助手席側は4番。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月24日 16:33 ペンタゴン7さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)