ゼスト並び、ホンダの高級車以外の車種のフロントの下回りから錆が出ています、タイロッドの取り付け部分からドライブシャフト、ブレーキキャリパー以外の部分は赤錆で真っ赤になっています。ローター部分ではありませんよ。こんな状態でよいのでしょうか?今現在、ホンダの対応を待っています、皆さん、自分の愛車を今一度確認してみて下さい、間違いなく錆びているでしょう。 ディーラーに置いてある新車にも出ていましたので、確認済みは、ライフ、フィットは錆びていました。はたして、このままで何年乗れるでしょうか? 錆が全体に広がったときには?後ほど画像、アップします。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ホンダ
- ゼスト
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
新車から下回りの 錆が出ています 要注意! - ゼスト
新車から下回りの 錆が出ています 要注意!
monio [質問者]
2007/11/26 21:12
過去ログへの回答はできません。
-
ナックルのさびでここまで気にする必要があるのか理解不能。 鋳物はさびるが自転車大好きさんやKJJさんのおっしゃる通りで機能上問題ない。 ま、あんまり気になるならディーラーでシャシーブラックを塗ってもらえばよいと思う。 それで精神衛生上は楽になるのでは?
それとmonioさん、”昔の車に比べ、コストダウンで、鉄板の厚みも薄くなり強度、質も落ちています。”というのはどいう観点から?
最近は高張力鋼板なんていいものもありますよ。 どの部分ををさして薄く、強度が落ちたとおっしゃるのか不明だが、そもそも最近のモノコック構造の車は外板で強度を確保することはあまりない。 特にフロントフェンダーなんて剛性にほとんど影響しない。