ホンダ ゼストスパーク

ユーザー評価: 3.91

ホンダ

ゼストスパーク

ゼストスパークの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ゼストスパーク

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 塗装・メッキ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    万能多用途ってどこまで?

    「アルミホイールのコーティングにブリスは使えますか?」とご質問を頂きました。 基本的に液剤が染みこまない平らな部分であれば「ブリス」でコーティングできます。 ホイールも「ブリス」でコーティングしておくことでブレーキダストも付きにくくなりますので欧州車やカーボンパッドに変更した車両には、特にオスス ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年8月23日 12:09 Blissshopさん
  • ホイールをキャンディレッド塗装&タイヤ交換

    パーツレビューでアップした内容をまとめただけみたいな整備手帳ですいません(^^; 3/4(日) 気温13度で快晴♪雪もほとんどとけました~( ☆∀☆) てなわけで用意していた塗料を使ってホイールの再塗装チャレンジ~♪ 去年11月にオールブラックに塗装したBSの超中古ホイールを前々から気になってたホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年3月5日 11:17 タイプTakaさん
  • 中古アルミホイール自家塗装

    若いみん友君に1年半程履いていたPIAAのホイールを引き継いで貰ったのでアルミホイールをオクで物色していて見つけました♪ てか予算が無いので何とか自分の好みのスポーク系ので妥協しました(^^; サイズは6.5J/45/15!これしかないってオフセットです。前のホイールとまったくの同サイズ。 BRI ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年11月11日 12:33 タイプTakaさん
  • 汎用ホイールセンターキャップ 塗装 装着

    パーツレビューした60㎜のセンターキャップ4個セットです(*^^*) 現在履いてるホイールのセンター測ったらだいたい60㎜だったので何とか付くやろと簡単にポチりました( 〃▽〃) 結構綺麗なメッキなんですが~研いて剥いじゃいます(^^; キャップの裏側にはBMWの刻印が有りますが…まぁ関係ないです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月28日 22:10 タイプTakaさん
  • S-HOLDアルミホイール 6.5J×16 塗装

    パーツレビューにはアップしてきましたが ここで1度まとめておきます🙇 2018年、6.5J/15をキャンディレッドに 塗装してから約3年振りに今回は6.5J/16のS-HOLD製アルミホイールの塗装に踏み切りました! ポチった時からガリ傷だらけだったので💦 4/12のガリ傷修整からスタートし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月26日 11:36 タイプTakaさん
  • ダミーブレーキローター( ̄∇ ̄*)ゞ

    ゴールドに塗装ヽ( ̄▽ ̄)ノ もう1つヽ(・∀・)ノ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年5月28日 18:26 ★ゴークン★さん
  • ホイール16インチまでの道のり・・・part2

    やっとラバースプレーを剥ぎ終わりました\(^^)/ けっこう大変だったわ~ 今日は次のステップにいきます まずは塗らないところをマスキングして 次は脱脂して、プラサフをざっと塗り塗り そして、今回使う色はホンダ車用のミラノレッドです!! 一色で塗るなら全体的に塗るんですが、今回はとりあえずリムだけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月10日 13:02 松高さん
  • 完成!

    ついに完成です!! 今日天気悪かったんですけど塗装しちゃいました(≧∇≦)(笑) 雨に怯えながらペーパーがけしてマスキングして(^^) シリコンオフで脱脂しました そしてまたも塗装! どりやぁぁぁ(笑) からのクリア吹いて完成! そして早速取り付け(笑) 何日か乾燥させた方がいいと思うんですが ワ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月7日 18:04 でんちくさん
  • ホイール16インチまでの道のり・・・part3

    ついにpart3までやって来ました👏 まずはリムをマスキングしますよ で、使った色はこれ!! ホンダ車用ナイトホークブラックパールです(^-^) ナイトホークブラックパールと聞いて何か気づいた人はいませんか?? そうです、なんと僕のゼスパと色と同じ色ですよwww まぁ、どうでもええか(゜o゜)\ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年12月14日 23:16 松高さん
  • ホイール16インチまでの道のり・・・part1

    ある人から譲り受けたホイール いろいろとカスタムしてゼストにつけようと思ってますwww 塗って剥がせる(ラバー)スプレーで塗ってあるので剥がしているのですが、 まぁ、これが剥がしにくい剥がしにくい(-_-;) ラバースプレーってもっと簡単に剥がせると思ってました。厚塗りしてあれば本当は剥がしやすい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月7日 21:51 松高さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)