ホンダ ゼストスパーク

ユーザー評価: 3.91

ホンダ

ゼストスパーク

ゼストスパークの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - ゼストスパーク

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンス

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • 汎用フロントリップスポイラー装着

    前々から構想を練っていた板状になっているリップスポイラーを装着してフロントを出っ歯状にするのに適したアイテムをやっと見つけました 😋 カナードが一体になっていて3分割なのでリップの角度が加工しやすいはずと判断してポチりました😐 2年前から付いているセレブリップライナーと合体させる形になるので汎 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年3月11日 14:25 タイプTakaさん
  • 汎用リップスポイラー(ラバー製) 装着

    全国に居るみん友さんから時々「次は何するんですか?」というメッセージを頂きますが返信は必ず何かはやりますよ!と返させて頂いてます(*^^*) そして今回はリップの下に更に汎用のゴム製リップの追加する暴挙に出ました(笑) まずはいつものバンパー外しからです♪ 5月に装着したセレブリップライナーの下部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月22日 20:35 タイプTakaさん
  • セレブリップライナースポイラー装着

    2015年2月から2年3ヶ月の期間、縁石にヒットしながら頑張ってくれたレーシングハマー製GTリップとお別れして Stage21製のゼスト用 セレブライナーリップスポイラーを装着します( ´△`) センターで2分割のスポイラーです♪ マットブラックでいい感じです 装着には以外にもちょっと苦戦したため ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月14日 23:58 タイプTakaさん
  • ABS製カナードスポイラー装着

    またまた汎用カナードをポチってしまった💦 3月に装着した3分割リップスポイラーは結構気に入ってたんですが〜 プラスチックのような材質でちょっとした段差でポッキリと破損してしまいました💦 懲りずに次のカナードはABS製のちょっと大型な感じのにしてみました 汎用カナードスポイラーを取り付けるのには ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月26日 12:32 タイプTakaさん
  • 汎用3Dカナード装着

    3Dカナードを取り付けま~す(^-^; まずはいつもの塗装!! 1000番で研きをいれて ホルツ製バンパープライマーにて 下塗りして塗装開始!! 5層ほど塗り重ねて一端2000番で水研ぎ更に5層塗り(^_^;) クリアーで仕上げ 土曜日の午後…自宅前でひとりひたすら作業(^_^;) まずカナードの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年9月24日 20:51 タイプTakaさん
  • エアロフィン装着

    ポチった時はこれほど小型なものとは思わなかったんですが… ホントに小さなフィンです(^^; 以前に装着していたゴム製カナードの半分のサイズ…いやそれより小さいです カーボン柄の部分が作ったメーカーさんには申し訳ないのですが…ちょっとチープなカーボン柄でしたから~ 以前ボンネットに使った5Dカーボン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月10日 18:43 タイプTakaさん
  • 笛付けた。

    車用鹿よけ警笛 走行風で超音波? らしい。 キャラバンでぶつかりかけた事が何度かあったので付けてみた。 1.動物は人間が聞こえない高周波の音を聞こえる、2組の笛鹿警告装置は動物に優しいです、自然風、超音波、物理現象を使用して、さまざまな動物を道路から追い出し、危害から保護します 2.鹿笛の目的は、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月13日 21:53 丸 ちさん
  • 汎用サイドGTカナード装着

    整備手帳って程じゃないんですが… 見ていただきたくてアップしちゃいました(^_^;))) 毎度おなじみのホルツのカーペイント HONDA B92Pで塗装(^^) 前回のカーボンシートステッカーに続きまたサイドステップ取り外してサイドカナード装着♪ カナード内側の処理があんまりなんでブラックカーボン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月30日 00:16 タイプTakaさん
  • プロテクターモール装着

    去年の夏にも同じ商品をつけていましたが、フロントリップが新調されたので再びポチッちゃいました(^_^;) 材質はTPO?柔らかいゴムで出来てます。 70度のL型になっていて両面テープが付いていますがちょっと頼りない粘着力なんですよコレ(゜_゜) こんな感じで両面テープを剥がしながらバンパーとリップ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月30日 23:00 タイプTakaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)