ホンダ ゼストスパーク

ユーザー評価: 3.91

ホンダ

ゼストスパーク

ゼストスパークの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - ゼストスパーク

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • 汎用サイドカナードを加工してリヤバンパーに装着

    昨年の5月に装着していたサイドカナードを1年半振りに引っ張り出してきて突然思い付いて作業開始~(*^^*) リヤバンバーサイドの長さに合わせて切断 塗装をしてチビカナードを作っちゃいました(^-^; カナード内側になる部分をマスキングをしてミラノレッドに塗装してみました(*^^*) チビカナード出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月2日 18:25 タイプTakaさん
  • GTリップをリヤデュフューザーに加工、装着 ③

    リヤデュフュザーが完成したのでやっと取り付けで~す♪ さてどんな感じになるかな~(^^) ボルト穴を空けたり仮合わせの時はリヤバンパーは外して作業しましたが、装着はそのままリヤを少し上げて作業しました♪ プラダンで作ったステーを当てて70㎜ボルトをプラダンの小さな穴に無理矢理に通していきます((( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年6月28日 00:53 タイプTakaさん
  • GTリップをリヤデュフューザーに加工、装着 ②

    引き続き整備手帳リヤデュフュザーに加工の②でございますm(__)m プラダンはサイドが無数の空洞で出来てますからその穴を利用して真っ直ぐボルト通していこうというのが狙いです(*^^*) マフラー、バックフォグを逃がすためには約4㎝のクリアランスが必要ですから プラダンを4.5×7㎝に切断します。そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月27日 18:10 タイプTakaさん
  • GTリップをリヤデュフューザーに加工、装着 ①

    先月、フロントリップをセレブライナーに交換した際の整備手帳でもコメントしましたが、外したGTリップを何とか流用復活したかったのですが…やはり単純にリヤに移植してデュフューザー風にすることに協議の結果決まりました(笑) この計画は5月半ばからスタートしておりました(〃∇〃) フロントに付いていたリッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月27日 18:09 タイプTakaさん
  • 無限リアハーフ改2

    うしろから マフラー出口交換の為  冬の間こんなん作ってました。。。 以前の4本出しだと幅、高さのバランスがおかしいので。。 ・・・ FRPにて整形 ブラックカーボンシート仕上げ。。 ん~ Aライン段差微妙~。。。 ポジ ブレーキ こんな感じですが・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年5月7日 19:42 riyui312さん
  • ゼストスパーダ(;´Д`A

    無理矢理付けてみたけど(>_<) なんかオカシイね(;´Д`A しばらくこの状態で通勤します( ´ ▽ ` )ノ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年9月4日 22:07 ★ゴークン★さん
  • 汎用サイドカナード装着(^^)part1 加工、塗装編

    サイドカナードをポチったけどなんかしっくりこなかったのでカットして小型化してサイドとリヤに装着する事にしましたま(///∇///)師匠のアイデアがはいってます(///∇///)まずは塗装からです。サンドペーパーで研き開始(^^) プラサフ後、SOFT99ボディーペン(イエローハット¥1086)にて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月3日 15:34 タイプTakaさん
  • リアハーフ改

    出口加工 シングルからダブルに加工 Aライン艶消しブラック塗り分け 装着とローマウントP&S マフラー片方ダブル 純正比 -3cm 冬仕様純正、元々リア上がりなので これでバランスがとれましたかね(( ´▽`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月7日 11:27 riyui312さん
  • 汎用オーバーフェンダー(;´Д`A

    とりあえず付けてみた(;´Д`A前 反対側σ(^_^;) 後ろ(;´Д`A

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年11月12日 00:34 ★ゴークン★さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)