ホンダ ズーク

ユーザー評価: 3.5

ホンダ

ズーク

中古車の買取・査定相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - ズーク

トップ エンジン廻り 燃料系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • ZOOK キャブレター調整

    レストア中ずっと燃料が濃い目だったのですが、エアスクリューが固着していていました。 浸透潤滑剤を吹きかけて放置していたら動くようになったのでキャブレターの調整をしました。 暖気後、既定の1-3/4戻しにします。アイドリングスクリューでエンストしない程度の回転数に調整してから試走します。 結果、アク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月11日 14:20 朝比奈そらさん
  • 変てこりんなzookキャブエアーscrew再セッティング

    キャブO/H後、アイドリングは1800rpmプラスαでセッティング出来たが、以前と異なり高速域に2サイクルENG特有のガッツ!が無くなった(@_@) 原点に戻って エアーscrew再セッティング マニュアルのドン付きから1と1/8戻して アイドリングscrew再セッティングしました。 アイドリン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月24日 17:12 熊本カビゴンさん
  • ホンダ ZOOK 始動不良修理(キャブレター清掃)

    我が家のZOOKちゃん、調子は悪くないんだけどいつも始動に手間取る。というかコツがいる。 まず「よく振るwww」 そしてキックして初爆があったらすかさず左に傾ける。 回転が上がってくるのでスロットルの反応を見ながらまっすぐにする。 走れる! というもの。 実はZOOKあるあるらしい?え?ない? 購 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月28日 16:51 朝比奈そらさん
  • ガソリンタンク!

    おや?! うん?! ガソリンタンク... 死んでた...orz これは、さすがにメンテナンス出来ないので、 新しいの探すか... --------------------------------------- 【Arion Group】のHPにディオチェスタの 「白煙走行動 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月13日 18:44 arionさん
  • ホンダZOOK オートチョーク交換

    冬場、エンジンが暖まるまでアイドリングを維持するのが困難だったのでオートチョークを交換しました。 用意したのは純正同等品。 取り付けは、少し配線に余裕があったので束ねて処理。カプラーはそのまま取り付け可能。ただ、本体のカバーの嵌合が非常に固く外すのに苦労したので、カバーは純正のものに取り換えました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月19日 12:42 朝比奈そらさん
  • 2号機始動

    スタッドボルトからナット除去に苦労しましたが、昨日キャブ マフラーの取付完了 本日無事にエンジン火入れ完了 無事アイドリング確認しました(^^) クランクケース内熱入れとマフラー耐熱塗料の焼入れ 燃料ホースは前回の残り ホースバンドとフィルターを追加購入 ついでに、前回使用したLEDバルブ予備 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月11日 07:27 カプチ78さん
  • お漏らし修理

    ズークの燃料コックが効かなくなりました 摘出 部品があって良かったです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月5日 09:05 黒.jpさん
  • 変てこりんなzook キャブO/Hしてやったぜ!スカート捲りの巻

    変てこりんなzook 最近 アイドリング不調! 28年前のバイクですので、当たり前なんだけどねー キャブのO/Hする事にしました なんと、ヘッドライトを外しさなければならない。(-.-;)y-~~~ 配線のタイラップきちんとして無かったり、ヘッドライトボディ固定ビス 1本緩んでいたり こんな状態 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年6月16日 19:20 熊本カビゴンさん
  • 定期メンテナンス 2サイクルオイル補充

    今日は定期的に2サイクルオイル補充しました。 メーターにはオイルチェックランプか有るものの30年以上経過したズーク なので、作動するかの?信用が薄いので、自らの手で目視確認後オイル注入します。 まるでペパーミントの様な色です♪ 将来、いつまで2サイクルオイル購入出来るか?不安だけど、焼き付いたら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月11日 01:20 熊本カビゴンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)