ホンダ ズーマー

ユーザー評価: 4.43

ホンダ

ズーマー

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ズーマー

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 組み立てばかりじゃアレなので……

    部屋の掃除していたら 小学生の時に誕生日プレゼントでもらった こんな物が出てきました((((;゜Д゜))) これは…… 懐かしいな~~と思いつつ 使えると思いました(笑) ちなみに後日100均で見つけたのも良い思い出ですね(^^) サクサクっとバラします この人100均のナイフバラして ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月7日 21:22 just-awayさん
  • スマホ置くだけ充電とUSB-Cの電源取り

    近年の乗り物にとって電源取り出しはマスト事項です。スマホをナビ代わりにする場合やツーリング先で電子デバイスを充電することがとても多いからです。 従って,購入しておいたkaedear社製のUSB充電ポート(Type-C用)とスマホ置くだけ充電を取り付けましょう。 kaedear社製のUSB充電ポー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月14日 19:34 lexlex5さん
  • アーシング作りました!(^^)

    ステンレスL字ステー(穴空)に6mmのタップ切っていきます ちょうど良い所にボルトが飛び出てたので  (計算済み)   取り付けます。 ターミナル(^^) ヘッド コイル 純正のアースポイント 最後に赤キャップ付けてみた

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月30日 00:31 HIRO.CRAFTWORKさん
  • CS-636A1

    純正のメーターは、スピードと距離メーターだけなので、もうちょっと色々ほしい。 タコメーターと燃料計がついていたら、まん損なんだけどなぁって思っていました。 というわけで、 CS-636A1 というメーターに変更しました。 みんカラのtakeさんのページ(https://minkara.carvie ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月20日 17:05 封印さん
  • JPYUAN バイク用 ドライブレコーダー

    ドライブレコーダー付けました。 今まで取り付けた中では、比較的時間もかかりましたので 自分でやらなければ 業者で1万円くらい取られてもしかたいかなと思いました。 機種の選定は、とにかく安いこと。 日本語の説明書とパッケージを望めば 数万しますが、とにかく安く(1万円以下)、ある程度画素数、フレーム ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月2日 13:53 rallycさん
  • スピードメーターケーブル交換 (C.F.POSH 285175)

    メーターの下からグリスが漏れてきて汚いので メーターケーブルを交換しました。 結構 難儀したほうでした。 まず既存のケーブルを外します 忘れずにどこの部分を通っているか必ず確認 ケーブルは必要最低限の長さです。 タイヤはブレーキドラム脇のメーター線はマイナスドライバーで ポッチを押すと外れます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月11日 13:34 rallycさん
  • 原付もアーシング

    原付にもアーシングを実施してみました。写真はバッテリー部の配線 後部のアース端子の接続、ついでにエンジンヘッドにもメッシュケーブルでアーシング。 エンジンヘッドに接続。エンジン始動が改善された感じですが、自己満足の世界かもしれません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月21日 16:45 フォレスター乗りさん
  • テール、テールウィンカーLED化

    シートを外し、専用ステー取付。 電動ドリルでやらないと苦労しますよw 取付後、こんな感じです テール、ウィンカーを外した後、グラインダーでステーの溶接を切断です! いやー硬い!! 慣れない素人には怖いですw シートを戻し、削った部分はとりあえずタッチペンで補修です。 なかなかいいね! 後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年8月14日 14:20 kazooooomerさん
  • いつもCoCoなんだけど

    何故か? 定期的?に切れるんよ♪ しかも…普段はお兄~の専用にもかかわらず たまたま借りて…(笑) 股かいなw オイラの時ばっかり… ヘッド、ウインカー、テールが不点灯に しかも走行中の様な感じ… 今一、いつ切れた? ウインカーでんやん? またか!って…感じ(笑) まぁ新たに差し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年8月23日 05:57 ハリケーン Hurricaneさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)