ホンダ ズーマーX

ユーザー評価: 4.3

ホンダ

ズーマーX

中古車の買取・査定相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ズーマーX

トップ 足廻り サスペンション関連

関連カテゴリ

取付・交換車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • リアショックアジャスター取付け

    車高調整をできるYSSのサスペンションで車高を最低まで下げましたが、もう少し下げたい気持ちと、今後ロンホイにカスタムする際にも必要になるので、リアショックアジャスターを取付けました こんな感じで取付けるようですが、黒いカバーが干渉するようです。タイ製ZOOMER-Xに取り付けられると思っていたので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月21日 00:37 HOBIEさん
  • YSS G-series サスペンションに交換

    YSS G-series サスペンションに交換 黒がノーマル。長さは同じですがYSSは±10mm長さを調整できます 先ずは側面のカバーを外す シート下のカバーも外す 更に下にあるカバーを外す カバーを外すとサスペンション上部のボルトが見えてはずせるようになります。 上部、下部のボルトを外してサスペ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月20日 00:16 HOBIEさん
  • タイでローダウンすると乗り心地最悪

    当時も今と変わらずバカなので、 ローダウンがカッコいいと思ってた リヤは取り付け位置変更 フロントは突き出し 左がノーマルズーマーX 周囲のタイ人はローダウンしてないので、一見クールだが乗り心地最悪 でもノーマルに戻さない

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月31日 17:42 SAWADEE Kさん
  • リアサスアダプター取付

    いきなり完成しているように見えますが、リアサスの位置が外側に出た分、微調整が必要になりました。 この辺をカット! 簡単に言いましたが、なかなか気合い入れてバラしてます(笑) 青丸あたりに該当の箇所があります。 暗くなっちゃいましたが、擦らなくなりました。 キーシリンダーの下なんで多少カットして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月4日 18:34 おりょうさんさん
  • イエロー外装に合わせ ショックも!

    久しぶりの投稿。 外装を ホワイトからイエローに変え もう一つ ショックも イエローに変えたくなり キタコさんの イエローカラーショック 選択。 サイドパネルは 簡単に外れ…^_^ まだ ショックのボルトの前には キーロックが入るボックスが まだ もう一声 必要です。 どう外す?…見る… 考え ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月25日 18:45 良木屋さん
  • 前アクスルシャフト交換。

    ズーマーXの前アクスルシャフトがひん曲がっている。 ネットでモノを物色していると、商品説明の対応車種にズーマーXとエイプが並んで表記されている事に気付いた。 ズーマーX純正の中古はほぼ見つからないが、エイプ用なら当然ごろごろ転がっている… というわけで拾ってきて、並べてみた。 どうやら同じも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月8日 08:53 flatfieldさん
  • リアサス交換

    足付きが悪いのでリアサスを交換しました 二度とやりたくないですwww とりあえずフロアーまで外す覚悟で そしてシートロックのボックスまで外さないとサスのボルトに手が届きませんw 全部バラす覚悟で挑むと良いでしょうwww あとかなりの量のネジとボルトを外すので元に戻すのが嫌になりましたwww 完成図 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月9日 22:02 nomu-19さん
  • 調整

    サブタンクがリアフェンダー 干渉したので、サンダーで、 リアフェンダーカットしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月28日 13:13 ぴこたろう。さん
  • 純正リアサス

    純正サス乗りごこちが柔らかく直ぐにストロークの余裕がなく、 底あたり状態。 脱着するのも、シリンダーボックスに、工具は、入れどサスは、 取れない…試行錯誤 格闘の上ようやく取り出す事ができました。 柔らか過ぎるサス

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月28日 12:34 ぴこたろう。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)