クルマレビュー - スバルトピレン125
-
マイカー
-
maxi_
-
ハスクバーナ / スバルトピレン125
不明 (2021年) -
- レビュー日:2024年8月4日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:レジャー
おすすめ度: 4
- デザイン:5
- 走行性能:3
- 乗り心地:3
- 積載性:1
- 燃費:5
- 価格:3
- 満足している点
-
デザイン。
大変好み。
125なのにフルサイズ。
フレームも足回りも125のそれじゃない。
大変頼もしい。
エンジンもよく回る。
パワーはハナから期待してないから問題なし。
4st単気筒ってこんなに回るんやったっけ? - 不満な点
-
わかって購入しているので不満ではないが、足つきが私にはキツイ。
購入初日で乗り回して、コツは掴めたけど。
なんでステップの後ろに足ついた方が安定するんだよ…。
謎です。
今度またがっているところを写真撮ってもらおう。
ハンドルもちょっと遠い…というか、低い?
いずれにしても乗り手である私の体格の問題です。
腹筋背筋鍛えましょう。 - 総評
-
シートが高いだけあって見晴らしがいい。
どっしりした感じでヒラヒラ感はない。その分安心感あり。
もちっと私にライディングスキルがあればもっと楽しかろう…。
宝の持ち腐れを感じる。
いやそれにしても…。北欧デザイン恐るべし。
スクランブラーと言いつつ普通にネイキッドとしてもカッコいい。
ブロックタイヤにスポークホイールでオフっぽいかと思いきや、レトロっぽさの方が強め。
それでいて全体的にモダン。
フェンダーレスも良き。
-
マイカー
-
cxw00250
-
ハスクバーナ / スバルトピレン125
不明 (2021年) -
- レビュー日:2021年3月15日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:レジャー
おすすめ度: 3
- デザイン:5
- 走行性能:3
- 乗り心地:4
- 積載性:4
- 燃費:3
- 価格:5
- 満足している点
-
【4/24/2021】約1000km走った感想追記。
7000rpmに抑えているので、まだフルパワーを試していませんが、この範囲で十分交通の流れをリードできます。125のスクーターの出だしに追いつくにはもう少し回さないと。
125にしては車重は重いですが、そんなに気になりません。ショートストロークですが、低速トルクも普通にあり、発進で手間取ることもなく、平地ならトップで35km/hくらいからじわじわと加速もします。無理のないポジションなので、3時間走りっぱなしでも疲れたりどこか痛くなったりもありません。
車重のおかげで東京ゲートブリッジやレインボーブリッジで横風食らっても安定しています。車体の剛性はこのクラスピカイチだと思います。
全てはこのスタイリングに尽きます。 - 不満な点
- 401・250と同じフレームなので、重く大柄。これは125ccとしてはオーバークオリティを意味し、満足な点ですが。
- 総評
- KTM Dukeで培われたエンジン・フレーム・足回りなので、何の不安もありません。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
-
ミニ ミニ フェイバリットTRIM 合皮レザー 1オーナー(兵庫県)
379.7万円(税込)
-
トヨタ アルファード サンルーフ 14インチディスプレイ(北海道)
719.9万円(税込)
-
ホンダ フィット クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
269.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
