インフィニティ FX

ユーザー評価: 4.5

インフィニティ

FX

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - FX

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • インテリジェントキー電池交換

    最近になって一気に寒さが増して来たせいなのか時々キーレスエントリーが作動しなくなるようになりました。 ドアハンドルに付いているスイッチを押してもキーが解除しません。 ということで仕方なくインテリジェントキーに内蔵されているメカニカルキーを抜いて鍵穴に差し込んで解除しました。 万が一セキュリティアラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月19日 20:28 まあchan.61さん
  • スロットルバルブクリーナー

    RECSを施工する前にWAKO’S スロットルバルブクリーナーを施工しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月24日 12:28 S-T-Wさん
  • S50のブレーキパッド交換

    S50のブレーキです。 写真で見てもらえば解りますがフロントブレーキはステージア リアはエクストレイルなんですね。 ちなみにグリスとピストンとピストンブーツは、そのまま使い回してしまった。 フロントブレーキは付けるときにパッドの穴に金具を通すのを忘れるとこでした。 パッドに付いている金具は使い回し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月31日 16:39 ゴんンさん
  • ATF交換

    日産ディーラーにて

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月7日 14:49 さん
  • ウインター仕様 -Ⅱ

    スタッドレスタイヤへ交換したので内装も冬仕様にチェンジします。 ウェザーテックのオールウェザーラバーフロアマットです。 画像は運転席側ですがコンピューター3Dによる車種別のデザインなのでジャストフィットです。 画像は助手席側です。 純正のカーペットずれ防止のフックにもぴったりとはまります。 左側後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月5日 16:12 まあchan.61さん
  • ATF交換

    とりあえず荒々しい7AT少しでも良くなればと交換。 多分新車から一回も交換してないからATパン外して清掃しときました♬ 今の所変わった気がしません。 交換日 4月2日 35500mile

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年4月4日 21:57 PON。さん
  • 記録用

    クーラントが漏れたため、Z33社外ラジエーターホース延長取付。 トータル金額は忘れたが、純正新品と同じくらいという記憶、Dにて購入可能。 リアドアR側、ドアロックソレノイドassyをe-bayで新品購入(送料込みで約2.5万)、取付して1ヶ月未満で壊れる。 ヤフオクで1番型の近かった、ティーダ前期 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年2月7日 12:08 あきみねさん
  • アメリカのINFINITI FXオーナーズサイト

    僕がFXいじりの際に大いに参考にしている、 アメリカのINFINITI FXオーナーズクラブのHPです。 http://www.infinitifx.org/ さすがクルマ大国アメリカ、 こんなサイトが運営できるほどFXオーナーがいっぱいいるんですね。 僕もメンバー登録しておきました。 その中 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年10月20日 01:12 ふGさん
  • FXを自力でいじるのに必要なモノ

    FXを自力でいじるにあたり、 どうしても必要になるものが2点あります。 ①整備要領書 これは何がなんでも必要です。 これがないとナビの取り付けは到底不可能、 バンパー外しすらままなりません。 自分でいじる以外に、 ディーラーでメンテしてもらう場合や、 町の修理工場に車を出す場合にも、 相当強力 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年7月31日 12:01 ふGさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)