インフィニティ FX

ユーザー評価: 4.5

インフィニティ

FX

中古車の買取・査定相場を調べる

補強 - 整備手帳 - FX

トップ 補強

関連カテゴリ

補強パーツボディ加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • リアフェンダーアーチカット、アウターモール加工

    加工前の画像を撮り忘れましたが、リアフェンダーアーチカット、アウターモール加工しました 画像だと15mm位いタイヤとフェンダーに隙間がありますが、加工前は2mm位しか隙間がありませんでした これでツラ出しが出来ます 15mmのワイドトレッドスペーサー入れた画像です 後5mm位出せそうで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月20日 04:33 S-T-Wさん
  • フェンダー加工

    運転席側はワイドドレッド取り付け後に確認してギリギリタイヤが当たっていませんでしたが、助手席側を見てみるとタイヤが当たってフェンダー内側が捲れていましたので少し削る事にしました タイヤにはキズが付いていないので少し当たっているだけだと思います タイヤ外すのは面倒なのでジャッキアップしてフェンダー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月16日 17:18 S-T-Wさん
  • SUMMIT リアロアアームバー 取付

    以前から興味のあったリアロアアームバーが安く手に入ったので、さっそく取付ました。なかなか自己主張の強いオレンジカラー。気になる乗り味ですが後ろのバタつきが軽減された気がします。(純正20インチでの体感)まあ、普段のタイヤが24インチで、飛ばしもしない自分にとっては自己満足の要素が強いです。車高は下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月5日 10:42 ユキ3さん
  • サイドマーカーレス スムージング

    ウインカーミラーを取り付けしてサイドマーカーが必要無くなったので、全塗装のついでに取り外してスムージングします 塗装屋さんがスムージング忘れて塗装した様で、塗装してスムージングしていました 左フェンダー完成 右フェンダー完成 綺麗にスムージング塗装できました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月3日 17:22 S-T-Wさん
  • ルーフレールレス スムージング

    ルーフレールを使用しないので、全塗装のついでに取り外してスムージング塗装します ルーフレール取り付け穴 スムージング 塗装完成 綺麗にスムージング塗装できました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月3日 17:22 S-T-Wさん
  • GTSPEC ミッドロアブレース装着

    GTSPEC製のミッドロアブレースを密輸しました。 この円高、何か密輸しなきゃ勿体無いでしょう! GTSPECからはいろんなFX用ボディ補強パーツがラインナップされてますけど、 Infiniti Sceneによると、 タワーバー、リアアンダーバー(いけない棒)、 そしてこのミッドロアブレースが効果 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年12月18日 02:14 ふGさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)