ユーザー評価: 4.5

イセキ

イセキトラクター

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 燃料系 - 整備手帳 - イセキトラクター

トップ エンジン廻り 燃料系 取付・交換

  • PVH1 *FG110G FVキャブガスケット交換<純正>

    点検清掃時に発見した不具合。 フロートガスケットの硬化及び欠落。 フロートが機能してるので燃料漏れはありませんし、エンジンが傾く様な動きはしないので、交換前と同様、漏れはありません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月25日 22:46 TORQUE02さん
  • PVH1 *FG110G 燃料コックパッキン交換<純正>

    パッキンを交換しました。 触った感じ縁が出ている方を外側に取り付けました。 新旧の触診は、新品が若干膨れてる感じです。 次は試運転です。 運転位置で2日放置しましたが、燃料漏れ(ドレンより排出)は是正しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月25日 22:38 TORQUE02さん
  • 耕運機、燃料モレ修理

    以前から滲み程度の燃料モレを確認していた耕運機。 そのうち修理しないと!と思ってましたが、 とうとう、受け皿が必要なレベルに。。。 燃料フィルターケースのOリングの劣化に ほぼ間違い無いのですが、 農機屋さん曰く、 「ケースもダメなことが多いよ。」と。 って事で、 フィルター本体 550円  5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月24日 21:17 shintaro☆さん
  • 燃料エレメント交換

    今年のエンジンオイル交換と同じ日に行いました。 交換前の写真撮るの忘れちゃいましたが、そこそこ汚かったです。 新車時から一度も交換した事無い…というか私以外触ろうともしませんからw ウォーターポンププライヤーが手元に無かったので、マイナスドライバーとハンマーで緩めてフィルターカップを外しまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月26日 23:21 王冠☆アスリートさん
  • 長男が、昨日エンジン始動しませんけど............

    やっぱり、予想通り駄々漏れです キャブも燃料ホースも全部確認して 組み付けました😅 何度もリコイルを引いてもかからない? 燃料コックからのホースを組違えたかな? またばらして、組み換えて確認して タンクに燃料を入れて さーて❗️ ( -_・)? キャブの下のフロートケース辺りから 燃料 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月25日 16:45 鉄竜さん
  • 昨日長男が、エンジン始動が出来ないと............

    昨日、ばあ様から畑を耕運して と頼まれたけど エンジン始動が出来ないと夕方に言われまして、キャブ回りをばらしました (画像は本日午後の修理時に撮ってます) 昨日に、キャブ内をばらして清掃して有ります😅 駄目なパーツを同級生の農機具屋に発注して 昨夜は終了しました パーツは本日の午前中に届きまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月25日 16:19 鉄竜さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)