- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- いすゞ
- 117クーペ
- カスタム情報
いすゞ 117クーペ カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
いすゞ 117クーペ をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなる117クーペオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

でんし@さんの117クーペ
117クーペのおすすめカスタムパーツ
117クーペでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
117クーペのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることで117クーペのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
CROMODORA type フェラーリ
【総評】
クロモドラ(CD206 タイプフェラーリ)15インチ 6.5J 4穴 PCD114.3㎜ オフセット+15ミリ ハブ径73㎜ イタリア製 1980年代にクロモドラがフェラーリ308用のデザインを採用して発売した国産車用マグホイール。ナットはブッシュ入りなので60度テーパーナット使用。
-
RAYS ボルクメッシュ
「ボルクメッシュ」
当時は人気だったアルミホイールとなります。
ドイツ製のBBS:RSは高嶺の花だったので買えず、デザインが似ている国産のアルミホイールを買って取り付けていました。
3ピース構造で軽量。
ポリッシュリムにゴールドのメッシュのディスクのデザインがとても気に入っていました。 -
ハヤシストリート ハヤシストリート 6JJ×13
当時は、RSワタナベ、スピードスター、ハヤシストリートが国産御三家って感じでした!?
シャープなデザインでかっこよかったと思います。
10/24追記:
ハヤシレーシングって現存しているんですねぇ!過去の栄光かと思ってました・・無知でした。 -
CROMODORA クロモドラ
【総評】
旧車定番品です。
【満足している点】
格好いいですね。
【不満な点】
古いので腐食?あり。 裏面は汚れなど厳しい。
割れるとの情報もあるので気になります。
画像は塗装に向けて磨いてる途中です。
117クーペのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化は117クーペのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
純正 マフラー
前回の車検の際にテールパイプの付け根の溶接部分が千切れかかっていることが分かり、取り敢えずはパテで応急処置をしていたのをFISCOを走行することになったので車検を待たずに純正品と交換しました。
交換はこれで2度目になりますが、12年毎に交換というサイクルになる計算で、価格は前回交換したときの2倍になっていました(-_-;)
117クーペのヘッドランプカスタム
とにかく熱い“光り物カスタム”。その最たるはヘッドライトカスタム。定番のHID化、LED化だけでなく、インナーのブラックアウト化やイカリング装着など、たくさんのカスタム方法が存在します。117クーペのヘッドランプカスタムをチェックしてみてください。
-
信玄 HID
小糸製のハロゲン角目4灯をHID化しました。外側のH4ランプはポン付け出来ますが、内側のH1ランプは固定に加工が必要でした。
-
NOVSIGHT H1 H4HiLo
画像はHiとLoの同時点灯。ハッキリ言って迷惑なくらい明るいです。(笑)
値段も安いし取り替えるだけで終わりなので手間も掛からない。もうHID要りません。 -
中華製品 フレックスLED
丸目4灯 イカリング計画進行中
配線もしてません
試しに付けてみただけですが
どうですか?
-
PHILIPS クリスタルヴィジョン 4300K H4
ロービーム側のCIBIE純正のバルブ55/60Wを125/130Wに交換
白色光になり相当明るくなりました♪
キャンペーンで安く購入することが出来て対費用効果満点です。
画像は交換途中で運転席側のみ交換したところ
みんなの117クーペ~カスタム事例~
みんなの117クーペをチェックしてカスタムの参考にしよう!
-
ラガーあきさんの117クーペ
親から引き継いで20年乗っています。
愛着が湧きすぎて手放すことを諦め、レストアして綺麗な姿に復活することにしました。
着手まで1年半ほど順番待ちましたが、整備工場に入庫され予定どおりの修理を終えて手元に戻ってきました。
完成してみると満足できるレベルからほど遠い感じです。
しばらくはこのまま乗り続けて次なるレストアに向けて情報収集しようと考えています!
当時は高価・高性能の代名詞 ... -
でんし@さんの117クーペ
納車されました。
パワステ無しは、慣れました。
いつかは、クーラーを追加したいなぁ。
旧車初心者のレベルの低い整備日誌ですが、温かい目で見ていただければと。
アドバイスお待ちしています。 -
maru156さんの117クーペ
1974年のいすゞ117クーペ1800XCに乗っています。スタイリングはボディーはもとより7連メーターの並ぶインテリアに至るまでトータルでカーデザイン界の巨匠、イタリアのジョルジェット・ジウジアーロ氏が手がけたものです。
-
kinonekoさんの117クーペ
ジウジ2号です。これで3台目の117クーペ、2台目のジウジアーロカスタムです。
-
kasanositaさんの117クーペ
スクラップ状態で入手した当初は、真っ直ぐに走らない、トランク内に水が溜まるなど悲惨な状態でしたが、少しずつ直し、現在ではあまり手のかからない状態になり、足車になっています。
-
ハム船長さんの117クーペ
あまり乗れていませんが、月に一度は動かす様に心がけています。29才で購入し令和2年で維持25年目になります。
-
abtmさんの117クーペ
昭和44年6月4日登録の1969年型です。
初代オーナーはこの車体の外装部品を製造していた横浜市戸塚区の金属加工会社でした。
2002年から自分が所有してきましたが、
いろいろ訳あって20年近く休眠中です。
いよいよ路上復帰作業を始めようと思います。
どなたかTYPE1用の合わせガラスのリアウィンドウ譲ってください -
xg117さんの117クーペ
ノーマルですが、後付エアコンや電動パワステと快適仕様にしています。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
いすゞ 117クーペ 保証書 整備手帳 取説 実質ワンオーナー(広島県)
1599.0万円(税込)
-
フォード エクスプローラー ナビ バックカメラ ベージュレザー(愛知県)
198.8万円(税込)
-
スズキ スペーシア 届出済未使用車 禁煙車 衝突軽減ブレーキ(三重県)
169.8万円(税込)
-
ホンダ クロスロード 純正ナビ Bカメラ ETC フルセグTV(愛知県)
213.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
