いすゞ ウィザード

ユーザー評価: 3.97

いすゞ

ウィザード

ウィザードの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - ウィザード

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • AT Plus 投入

    ATフルード交換を考えていましたが… その前にAT Plus を投入! してお掃除。 一週間ほどたって、 シフトタイミングが少し変わったかな? 燃費良くなったらいいな!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月20日 21:42 taku.ihaさん
  • またもや修理

    ATオイル漏れとABSセンサー交換。 漏れは2回目。計\32,000成り。 部品在庫が有っただけでも良かった~。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月11日 21:25 ひろひろやんやんさん
  • TODキャンセルによるフルタイム四駆にしてみることにしました。その2

    TODキャンセルによってフルタイム四駆化してみた続編です。 【トラブル編】 仮組み状態のテストではスイッチオフでは通常のTOD、スイッチオンでチェックランプ点滅の4Hモードになっていたのですが、カバー類を復旧して走行テストをしようかと思ったら何をやってもチェックランプ点滅の状態になってしまいまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月13日 18:07 まっか2さん
  • TODキャンセルによるフルタイム四駆にしてみることにしました。その1

    Web上の情報を元にTODのキャンセルによって、ウィザードをフルタイム四駆にしてみることにしました。 とりあえず、TODとフルタイムの切り替えのスイッチを買ってきました。 まずは意味もなく分解してみました。(爆) ドライバーロワーカバーとニーボルスターを取り外して、TODコントロールユニッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月6日 23:00 まっか2さん
  • ドライブシャフトのブーツが切れてたぁ~!

    見事に切れていましたが、いつ切れたんだろうか? グリスの飛散状況からすると、つい最近のように思います。 今年3月に入って2回ほど少しまとまった雪がこの地方にも降りました。 つい喜んで四駆固定に入れて走りまわりました。 10年前の車です、だいぶ劣化していたんでしょう。 その時に止めを刺したのかもし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年3月20日 20:41 まっか2さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)