ジャガー Sタイプ

ユーザー評価: 4.21

ジャガー

Sタイプ

Sタイプの車買取相場を調べる

クルマレビュー - Sタイプ

  • マイカー
    ジャガー Sタイプ
    • yuc****

    • ジャガー / Sタイプ
      S-TYPE 3.0 Executive_RHD(AT_3.0) (2006年)
      • レビュー日:2025年7月19日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地3
    • 積載性3
    • 燃費3
    • 価格5
    満足している点
    個性的で美しいクラシカルな見た目だが、ギリギリ現代の車。飛ばして走る気にはならないけど、本気を出すと国産車を蹴散らせる程度には早い。
    不満な点
    必ず故障はする。しかし壊れる場所は決まってるし、社外パーツも豊富で安価なので対処は容易。
    内装の材質はところどころ安っぽく、作りも雑。しかし高級のツボは絶妙に抑えてあり、この手の車が好きな人を満足させる。
    総評
    国産車みたいに絶対の信頼性はないので、それを許容できる人向け。
    とはいえ、走行不能になるような故障はしないよ。
  • マイカー
    • HIROJAG

    • ジャガー / Sタイプ
      S-TYPE 3.0 Sovereign_RHD(AT_3.0) (2006年)
      • レビュー日:2025年7月10日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン4
    • 走行性能3
    • 乗り心地3
    • 積載性4
    • 燃費3
    • 価格2
    満足している点
    ☆エクステリアデザイン
    丸目ヘッドライトと流麗なボディラインが特徴で、英国車らしい気品と独自の存在感があります。実車は写真以上に高級感があり、何度見ても飽きない魅力があります。

    ☆内装の上質感
    レザーシートやウッドパネルなど、インテリアの質感が高く、落ち着いた雰囲気で運転するたびに満足感を得られます。

    ☆静粛性と乗り心地
    高速走行時の静粛性が高く、サスペンションはやや硬めながらも上質な乗り心地。長距離移動でも快適です。

    ☆エンジン性能
    3.0L V6エンジンは243馬力で、アクセルを軽く踏むだけでスムーズに加速。スポーティな走りも楽しめます。

    ☆希少性
    街中でほとんど見かけないモデルで、所有する満足感や特別感があります
    不満な点
    ☆燃費
    市街地では6~7km/L、高速でも12~13km/L程度と、現代基準では燃費は良くありません。

    ☆信頼性と維持費
    年式相応に電装系やエアコン、ラジエーターホースなどのトラブルが多く、修理費用も高額になりがちです。

    ☆内装の耐久性
    一部プラスチック部品の質感や耐久性は国産同クラス車に劣るとの声もあります。

    ☆視界や取り回し
    ダッシュボードが大きく着座位置が低いため、前方視界がやや悪いという指摘もあります。
    総評
    ジャガー Sタイプ 3.0 ソブリンは、英国車ならではの優雅なデザインと高級感、静粛性の高い乗り心地を楽しめるセダンです。3.0L V6エンジンは十分なパワーを持ち、長距離ドライブでも快適。希少性も高く、所有する満足感は格別です。一方で、燃費や信頼性、維持費の面では注意が必要で、日常的なメンテナンスやトラブル対応を覚悟できる方におすすめの一台です
  • マイカー
    • チャーリー K.

    • ジャガー / Sタイプ
      2.5_V6_RHD(AT_2.5) (2004年)
      • レビュー日:2024年2月27日
      • 乗車人数:5人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性5
    • 燃費4
    • 価格5
    満足している点
    車体の大きさが今までのクラウンと同じとかで、日本で使うには丁度良さそう。シートポジションもXEより視線が高く乗りやすいです。
    不満な点
    20年前のナビなので使いものにならず、スマホ頼りになりそう。
    左足のフットレストが無く不安定。
    ハンドルの戻りがイマイチで、手で戻すことが多い。
    総評
    これまではジャガーXEを10万キロ超乗ってたのですが、70才を超えたので、少しクラシックな車を探してSタイプにたどり着きました。オリジナルのレーシンググリーンを上半分はセージグリーンに塗装。自分としてはクラシックカーの雰囲気が出て気に入ってます。
  • マイカー
    ジャガー Sタイプ
    • hanayankonayan

    • ジャガー / Sタイプ
      3.0_V6_RHD(AT_3.0) (2004年)
      • レビュー日:2023年8月20日
      • 乗車人数:5人
      • 使用目的:買い物

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地3
    • 積載性2
    • 燃費3
    • 価格1
    満足している点
    気品のある内装、レトロで飽きない外観。いじり甲斐のある1世代前の技術。
    不満な点
    足回り(ブーツ交換など)の修理が頻繁に必要。
    総評
    2004年登録の3.0V6を2007年に中古で買い、16年以上乗り続けてます。XF
    以降はモダンな内装や外観が気に入らず、買い替えないで乗り続けています。こまめな修理が必要な車ですが毎年それなりのコストをかければ乗りやすい車です。これまでの修理箇所は数多くありますが、iphoneの音源を良質な音質で聴くためのDSPアンプの設置や、ドアモールの錆が見苦しいので外装色に合わせた黒塗りモールへの変更をするだけでなく、カーナビやエアコン、オーディオなどを操作するディスプレイ部分をAliexpressで売っているS-type用のandroidディスプレイに思い切って変更しました。そのような物好きは、日本では私ぐらいではないでしょうか。おまけに360度カメラも付けて今どきの技術も導入しました。マニュアルも一才ないので、配線工事などはアンプやスピーカーの配線を専門とする業者にお願いしてやってもらいましたが、360度カメラのキャリブレーションだけは操作方法が分からないということで、私があれこれ試行錯誤しながらようやく完了しました。これで時代遅れのDVDナビをYahooカーナビに変更でき、360度カメラもオーディオも完璧になりました。
  • マイカー
    ジャガー Sタイプ
    • 冥界のプリンス

    • ジャガー / Sタイプ
      不明 (発売年月不明)
      • レビュー日:2023年2月22日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:その他

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地3
    • 積載性5
    • 燃費3
    • 価格
    満足している点
    運転しやすく中はウッドが多い本皮シートもgood
    不満な点
    燃費が少し不満
    総評
    安くて豪華な車がほしい人にお勧めです。
    燃費はアメ車みたいな感じですが

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)