ジャガー Xタイプ (セダン)

ユーザー評価: 3.56

ジャガー

Xタイプ (セダン)

Xタイプ (セダン)の車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - Xタイプ (セダン)

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • 運転席のドアインナートリム交換

    無事故で買ったものの、スピーカー交換時に気がついたドアのビームの芋溶接とインナーパネルの割れで、事故車確定です。運転していても、ドアの開け閉めでもうるさいのでインナーパネルを交換しました。 続く作業(リアシェルフへのスピーカー設置)に備えて必要となる部品の他、ドアのインナーに木目調パネル固定用の金 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月26日 18:30 spiegelさん
  • 天井復旧工事

    助手席のシートを外して車外へ出し 左リアドアから挿入して リアピラーカバーの中へ差し センターピラーカバーへ差し込み サンバイザーを固定し フロントピラーカバーを復旧して ルームランプを固定して完成 最後に助手席を戻して終了 真ん中ら辺 真ん中から前 後方

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年4月11日 13:25 楽農家さん
  • 天井ライナーにハーネス類取付

    昨日のボンドが固まってたから 今日もボンドでペタペタ アルミテープもペタペタ 10カ月ぶり? 記憶を辿って復旧してるけど 車両が来ないとどう分解したか忘れてるから 組めるのか不安… 最悪はテックス&鉄板ビスで留めちゃうか(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月23日 15:38 楽農家さん
  • 復旧工事に向けて

    取り外してたハーネス類を取り付け マスキングテープで仮留めして ボンドでペタペタ アルミテープも使っちゃえ チクチクして飽きたから続く… 4月に入ったらクルマに戻すから、期限は今月いっぱいなのだ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月22日 14:20 楽農家さん
  • 天井パネル取り外し

    まるでパズル 国産中古車より面倒臭い 部品が高そうなので、慎重かつ大胆に分解… シートを倒して高さを確保して、車外へ取り出した 「暇な時にやるから、しばらく天井無しで乗ってて」って伝えたけど いつ完成するかは未定 いいのか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月8日 06:50 楽農家さん
  • X-typeフェイシアフェイクウッド

    X-typeのフェイクウッドを購入しました。 ミデアムバーウォールナットでソブリンのウッドと色目は結構あっています。 2002年~のナビ仕様ですが・・・ ただし  ①シートヒータSWがない ②CD仕様でなくテープ ③ドアノブシートにツイータの穴があいていない ④スピーカのメッキサラウンドがついてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2013年5月6日 12:16 シルクカットさん

ジャガー Xタイプに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)