ジープ グランドチェロキー

ユーザー評価: 4.22

ジープ

グランドチェロキー

グランドチェロキーの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - グランドチェロキー

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    【注意】バックアップ電源のヒューズについて

    駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん
  • 何度目かの補充電♪

    そろそろ交換時期かと思ってたバッテリー。 車検でチェックしてもらったら、健全だけど要充電判定。 最近あまり乗れてないからなぁ。。。 って事で、久々にCTEK登場。 2時間ほど放置してたら、満充電されてました。 もう交換しても良い頃なんですが、このところ諭吉さんが、よく家出されますので、もう少し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月24日 21:44 shintaro☆さん
  • 風量ダイヤルの脱着

    写真は一枚だけです。 風量調整のダイヤルを外してみました。はんだごてと半田スポイトと半田吸い取り線を使用。 左右の穴が大きくてはんだ除去が大変でした。 ひたすら吸い取り線に吸わせて除去しました。 戻すのは簡単なように思っていたら意外と大変でノブを基板に押し付けながら半田しないとボタンのゴムの分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月19日 12:36 brikkonさん
  • ETC2.0交換

    1ナンバー変更に伴い、ETCを書き換えしなきゃ行けなくなりました。 どうせならということで、Ver.2.0に。 もちろんヤフオク中古っすw 電源等はナビ裏から。 昨日、ライブを見に妻と浜松に行くのに使用。 2.0、めっちゃ喋るw 何言ってるかさっぱりわからんしꉂꉂ(ˊᗜˋ*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月28日 18:44 しゅん@wh57さん
  • バッテリー交換

    しばし乗らないとバッテリーが上がって・・><;そろそろ交換時期だったので・・・交換しました。 何気に交換しにくいような・・・ バッテリーは運転席の下にあります。 シートを出来るだけ前に出して、カバーを持ち上げて外します。そして、バッテリーの固定金具のナットを2本緩めて外します。結構重たいので引き ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2021年5月2日 23:49 TamaOnlineさん
  • セットアップ

    タイヤ館

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月12日 16:58 ガガガさん
  • 右リヤドアの配線交換

    右リヤドアのハーネス交換をしました。 まずドアのヒンジのところの配線を外します。 ドアのゴムカバーを下に引っ張りながらコネクターからゴムを外します。 ゴムはこんな感じに外れます。そのあと爪が見えますので、それぞれを押しながらコネクターを車両から外します。 爪は赤矢印のところに全部で6箇所あります ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月20日 14:01 brikkonさん
  • 6カ月点検&オイル交換してきました♪

    1/10にジープ所沢へお年玉抽選会に行った際に、オイル交換と6カ月点検を予約していたので、本日の朝に再びジープ所沢へ行っていきました。 天気予報では埼玉県でも積雪の可能性あり、と言われていましたが、全くの杞憂に終わりました。 作業中をパチリ。 展示車の中にはラングラー・ルビコンもありました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月24日 13:18 まごにゃんこさん
  • ドリンクホルダーイルミ交換

    ドリンクホルダーのイルミネーションが点灯しなくなりました。 〜LEDの点灯確認〜 ボタン電池の+と−に針金など付けて、LED基盤の+と−に当てると、LEDが生きていれば点灯します。 結果、点灯せずLED不良と判明。 部品をeBayで調達。 〜交換〜 まずはセンターパネルをガバっと。 手を置いて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年1月23日 08:43 試作品626さん
  • エアコン 操作パネル基板

    基板を眺めるだけの整備手帳です。バラして戻しました。 操作基板 ON/OFF 表示LEDはサイズが3528 似ているようで結構違う。上下に渡るフレキ配線も二重から一重になってる。 CPUも電源も大きくなってる。 上:2016年製造品 下:2014年製造品 上:2016年製造品(2018 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月18日 09:17 brikkonさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)