カワサキ バイク その他

ユーザー評価: 4.93

カワサキ

バイク その他

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - バイク その他

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スズキ ジムニー 左前部事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都立川市

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のスズキ ジムニー。 左前部事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 14:53 ガレージローライドさん
  • 左ミラー取り付け・コンロ交換

    W1S氏がミラーを譲ってくれた。 マンモスウレピー! W1Sのミラーを交換して余っていたのをとっていたそうです。 マジで神!ありがとう。 ミラーの止め方が違うけど機能は同じなので問題無し。 運転も楽になる。 こちらは右ミラー 川航フラッグ付き 左側 いただいた方 近代的になっている。 13,107 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月30日 19:23 ネットで買ったらさん
  • カーボンタンクガード

    センター全面の綾織カーボンタンクガードに交換 黒外装には良く合います

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月27日 18:00 ZRX98さん
  • 右サイドカバー内側サビチェンジャー

    外側はキレイなんですが 内側は年相応なサビがあります 工具入れの底にもサビがあります。 そこでサビチェンジャー! 昭和60年ごろから使っているけど なかなか空にならない。 工具入れの底にもサビチェンジャー! 翌日  あまり変わり映えしてない。 こちらは少しマシ。 ヒンジに給脂 ついでに今年もキジが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月25日 22:27 ネットで買ったらさん
  • FJR1300外装補修

    知り合いのFJR1300の外装補修。 立ちゴケで左右に倒したらしく両側です。 ミラーのジョイントをバラす為にボルト外し。 立ちゴケ部分を研磨しパテ パテ研磨しあしづけし塗装準備 プラサフ塗装 ミラー アダプター 全体に ベースのブラック ラメフレーク フレークガンに ブラック吹き付け後にフレーク吹 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年9月29日 19:12 ZRX98さん
  • やっと組み上がってきました。

    鉄クズ同然のZ750LTDを昨年の8月からバラバラにしてやっとここまで組み上がりました(笑) 後は、タンク・リアフェンダー塗装とキャブ取付けとシートを何を取付け! シートが何を取付けして良いのか迷ってます。 Z650・Z750FX(Z1000MK2)を合わせてみましたがマッチしませんでした。 Z7 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月1日 14:40 シエんさん
  • ガレージ内整備ゴケ

    右ステップに地震に備え、馬を掛けてあったのを忘れてセンタースタンド解除した途端覆い被さるように左に転倒下敷きに。自分で起こせた。自分が下敷きになったので被害僅少。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月1日 09:25 MC Corseさん
  • フレーム塗装

    フレームの錆が目立ってきたので、プラモ用のエアーブラシ使ってウレタン塗装。 どうせならってことで、ガンメタから黒に。 外装も塗る替えたくなってきた。 近々また仕様変更するかな〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月5日 03:23 ミツパパさん
  • 純正ステー 一部塗装

    前回取り外した純正ライトステーがだいぶ錆びてたのでプラモ用エアーブラシにて塗装。 分かりにくいですが剥げてた部分や錆びてた部分は綺麗になりました。 今ついてるビキニカウルは山走りにくいし、楽しく走れないからまた元に戻すかも。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月2日 22:56 ミツパパさん
  • ZRX1100用アンダーカウル加工、装着

    加工した時の画像撮り忘れたので、加工後借り付けの画像です。 元はZRX1100用なので長さやマフラー干渉部分、スタンド干渉部分等いろいろ加工してなんとか取り付けすることができました。 FRPの加工には使い慣れたPカッター、タミヤ曲線バサミ、 ヤスリ、プラ用ミニノコギリを使いだいたいイメージ通りの加 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月2日 22:41 ミツパパさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)