カワサキ KDX125SR

ユーザー評価: 4.4

カワサキ

KDX125SR

中古車の買取・査定相場を調べる

ホイール補修 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - KDX125SR

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ホイール補修

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    難しいとされる合金プレスアルマイトカールリムの修正

    1・・合金プレスカールリムとは 鋳造リムや鍛造リムとは製法が違いアルミ合金をプレス形成したリムを合金プレスリムを言います。 表面は一般的にアルマイトメッキ処理してありますのでアルマイトリムとも言います。 光輝リムで光っていますのでよくクロームメッキと勘違いされているオーナーが多いようです。 特 ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年6月27日 13:42 ㈲オートサービス西さん
  • リムホールキャップ!

    kdx125の第二形態に備えて準備中の ホイールセットです 多分このゴールドリムにオフタイヤ履かせ ノーマルにこのオン寄りのタイヤに 履き替える予定ですが 前のオーナーはビードストッパー用の穴を開けたままで走ってたんですかね? 何もないから突いてみたらチューブじゃん! コワっ! そんで慌てて取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月30日 23:18 むるちさん
  • ディスクボルト固着

    kdx125のキャリパーを2ポット化したら ブレーキディスクが回転に合わせたわずかな異音で微妙な歪みがわかり、無視しても良いけど気になるので新品ローターを見つけて購入し取り替えようとしたら どうにもこうにも1本だけ固着して取れない パワーのであるエアインパクトやったら舐めた🤣 ショックドライバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月27日 11:46 むるちさん
  • リアスポーク張替え

    スポークだいぶ年季が入っているので、 張替えします。 いや張替えて貰います。 何故か知り合いのガレージに転がっていた TT250RのダチのリアスポークをKDXのリアホイールに張ってみたらピッタリ♪ 流用できちゃいました。 スポーク貰えてしかも張替えてもらって最高でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月1日 22:21 たけーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)