カワサキ H2 SX SE

ユーザー評価: 4.5

カワサキ

H2 SX SE

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - H2 SX SE

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • ダミーダクト加工、メッシュ化

    ダミーダクトを加工してステンメッシュを取付しました。 思いつき作業です。 フロントマスクを外してプロジェクターヘッドライトを外すと、ダミーダクトがプラスのタッピングビスで留っているのが外れます。 ダミーダクトはフィンをホットカッター(炙りカッター)で切ります。 仮合わせとメッシュの向きを確認して、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月12日 07:24 skyhawk809さん
  • 吸気側のメッシュをステン製に交換

    フロントカウルを外すのは面倒ですのでヤフオクで吸気側ダクトを購入して加工に入りました。 純正メッシュは鉄製の板で折り込んで固定されています。ニッパーでパチパチ切り、折り込んでいる板から外します。 ステンレスメッシュは適当にあったら物を使いました。マジックで網目を見てダイヤの形の向きにします。 サイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月6日 19:22 skyhawk809さん
  • H2SX メッシュ計画友人編

    吸気側メッシュ枠を外して、ラジオペンチで捻ってメッシュを外します。 作業風景 キタコの中目ゴールドアルミメッシュ おおよその大きさにカットします。 マイナスドライバーで枠を広げて嵌め込む準備をします。 折れないように嵌め込む どうにも入りません。 枠の一部を切断して内側の面積を広げる事を決意しまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月10日 20:38 skyhawk809さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)