カワサキ KLX250

ユーザー評価: 4.39

カワサキ

KLX250

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - KLX250

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 N-BOX N-BOXカスタム JF5 JF6 専用 インナースカッフプレー動画あり

    N-BOX N-BOXカスタム JF5 JF6 専用 インナースカッフプレート ガーニッシュ 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月3日 16:00 YOURSさん
  • ハンドル周りメンテナンス

    中古で4万km超えのKLX250を買い、納車されて早速このGW連休を使い、ハンドル周りをメンテナンス。 手始めにスイッチBOXご開帳、、 汚い、、、 掃除して接点復活剤を注入👍 お次はクラッチレバー 掃除とグリスアップ、ワイヤー注油を。 ワイヤーの注油にはベルハンマーを初使用😁 動きがスムーズ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月21日 00:13 ike,panさん
  • 少しづつ(何でやねん💦)…。。。

    ショート1袋(2本入り) ミディアム1袋(2本入り) 抜きました! ショート(ブラック)はショート(ホワイト)へ ロング(ブラック)はミディアム(ホワイト)へ 右足は完成しました。 左足は前回交換したストラップホルダーのみホワイトです。 両足完成しました! でも何で2ヶ所づつなん?(^_^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月2日 23:35 PPMMさんさん
  • ワンポイントにホワイトを♪。。。

    ビフォー ストラップを外します このストラップホールドがちぎれてました (>_<) で、新しいストラップホールドを購入したのですが、あえてホワイトです♪ 爪の部分をマイナスドラハイバーでテコの原理を利用して外します そして入れる時は爪をよいしょっと!と押し込みます(笑) 完成しました♪ でもこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年10月22日 22:49 PPMMさんさん
  • GPSバッテリー交換

    先日の林道ツーリングで久々使用したGPSサイコン、バッテリー寿命で稼働時間が短くなっていました。 と言うことで、某オークションにてポチッと購入 T5のドライバーで裏蓋外して、フィルムみたいな線を切らないよう注意しながらコネクター抜いてズブ替え いきなり交換終了、作業行程の写真無し(笑) 無事起動し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月26日 08:06 glifonさん
  • たまにしか使わないと思いますが…

    予め切断しときます ※後で意味が分かります 傷口はタッチアップを塗り塗り ボディと接触する部分に 黒のビニールテープを巻いときます 純正ポーチを取り外して 取説ないから感覚で取り付けていきます(笑) こうかな?こうかな? 部品余りましたけど? ジャーン! ここで最初に切断したのが 生か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年10月6日 15:54 PPMMさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)