カワサキ KSR-II

ユーザー評価: 3.89

カワサキ

KSR-II

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - KSR-II

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • 手直し

    練習用に入手したKSRは整備してもパワーを出す方向の弄りはしてきませんでしたがやっと普通に乗れるようになったので少しだけパワー上乗せを狙ってポートを手直ししてみました。 と言っても元々の控えめ過ぎるのを普通にしただけなので激変は望めませんが必要な領域が少し元気になってくれればうれしいです。コストも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年10月2日 12:58 yoshi381さん
  • エンジンオイル補給

    4417キロ…  広島高潤フォーミュラ2を補給しました。 煙少なく、少し甘い香り~ エンジンも軽やかに回ります! オイルの減りは早いのと少し高価ですが、 なかなか良いと思います…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月22日 05:47 ヒロシ坊主さん
  • オイルホース(チューブ)交換

     今日乗ろうとしたら、バイクの下に漏れ跡が… はじめはガソリンかな?と思いましたが、よく見るとキャブ(正確には少し違うか?)とオイルポンプに繋がっているオイルホース(2ストオイルをエンジン内部(オイルポンプ)に供給する管)からオイルがジャジャ漏れてました…(T_T) この炎天下で一気に劣化が進んだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月13日 21:02 ヒロシ坊主さん
  • KSR ドレンホール修理

    走行距離 12,911km ドレンホールのネジ山をナメてしまったので、 A-MAGICさんで修理して頂きました。 ヘリサート修理。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月27日 22:05 ま~11さん
  • オイルチューブ交換

    KSR定番?ポンプからキャブに繋がるチューブの劣化 こんな感じでぱっくり割れてます 手元にあった耐油ホースで交換完了…と思いきやホースの内径が違う 純正は3mmみたいです 近くのホームセンターにあったので交換完了 ただ常時、オイルが滞留する場所には?なので心配なら純正品がいいと思います

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月18日 11:07 ぼーまんさん
  • フライホイール 軽量化

    全波整流化後、発電抵抗が増えた為かレスポンスの悪化・頭打ちが早くなっていたので、学校の旋盤で削ってみました。 外周約2.5mm切削 重量約1.2kg→約960g 取り付けて100km弱乗った感想は、 ・レスポンスが良くなった ・低速トルクが細くなって乗りにくいということはない ・↑上り坂で失速 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年9月22日 20:20 gibson.さん
  • ドレンホール修理

    やられちゃったモノは仕方ない。 ショップに文句言うのは簡単だが、文句垂れたところで元には戻らないので直す事にする。 余計な波風を立てても仕方ない、自分で直す事にします。 大切に乗ってきたのに悲すぃ…(#T-T) こ~やって次第に店には頼まず自分で整備する様になってしまい早幾年… 素人の俺でもオーバ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年5月28日 15:11 チロリン♪さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)