カワサキ Ninja1000

ユーザー評価: 4.78

カワサキ

Ninja1000

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - Ninja1000

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 N-BOX N-BOXカスタム JF5 JF6 専用 インナースカッフプレー動画あり

    N-BOX N-BOXカスタム JF5 JF6 専用 インナースカッフプレート ガーニッシュ 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月3日 16:00 YOURSさん
  • STOMP GRIP ストンプグリップ

    本来の目的とはちがいますが、立ちごけで凹ましたタンクの凹みを目立たなくする為にストンプグリップを使ってみます。 タンクの凹みの修理については、デントリペアで直す予定でしたが、二輪はなかなかやって貰えないんです。 4店ほど回って1店だけ保証無しでしたら…と言って戴いたのですが、タンク内の防錆膜への ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年5月24日 20:29 yu160さん
  • ワイヤレスチャージングヘッド iPhoneをワイヤレス充電!

    取り付けは簡単 バイブレーションダンパーとのセット取り付けが可能 USB タイプC 急速充電が可能となります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月17日 07:47 あんこのぶさん
  • 純正パニアケースのワンキー作成

    ワンキー作成を失敗すると大事になります。私の失敗経験を紹介します。 写真のように飛び出したところが無いように部品を組み立てます。 これは合っていないケースです。上2カ所、下3カ所が飛び出しています。これを飛び出さないように調整します。私は上だけを気にして調整して大事になりました。上下両方の飛び出し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月14日 20:48 hirashin5さん
  • ツーリングBOX取り付け動画あり

    普段は付けていないBOX&ステー ワンタッチとはいかないがスタイルを考えると使う時だけ付けます。 アイリスオオヤマはかれこれ10年近く使っているだろうか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月20日 18:47 韋駄天BOYさん
  • クアッドロックダンパーをRAMマウントに取付

    今話題のクアッドロックダンパーをRAMマウントに取付 Twitterでクアッドロックダンパーで検索すると他のマウントに改造して取り付けている方が結構いました M5のネジで締めるだけなので、色々と応用は効くと思います 今のところiPhoneのカメラは壊れてません! ちなみにRAMマウントの場合、ボー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月14日 23:56 k_ichiさん
  • デイトナマルチバーホルダー

    デイトナマルチバーホルダーに変えました。 ハンドル周りのごちゃごちゃ感は変わりません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月3日 22:49 yu160さん
  • スマホカメラが壊れた!とは言わせない! クアッドロック検証 バイブレーションダンパー動画あり

    クアッドロック バイブレーションダンパー 取り付け、走行検証動画です。 これでもうスマホのカメラが壊れた! なんて言わなくてすみそうです。 クアッドロック とは https://minkara.carview.co.jp/userid/3087266/car/2706279/10877368 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月6日 16:52 あんこのぶさん
  • パニアは高いし、マフラー交換したから付けられない そんなあなたにオススメ!動画あり

    なんと US カワサキの純正オプション! 内容量最大20L、積載重量5キロ! K57003-113 日本だと2万円くらいでネットショップで販売されています。 ガソリン入れるときはめんどくさいけど、ツーリングがかなり楽になるはず。 これタンク形状にもあっててなかなかいいと思う(・∀・)! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月28日 17:34 あんこのぶさん
  • RAMマウント ninja編

    モンキーと使い回します。 RAMマウント。 ベースだけ付けておけば、手軽に使い回しが出来るのがこれのメリットではないのかな? お値段は高いですが、前のホルダーを2個買う事を考えると…まだRAMの方が高いか。(^_^;) 前のホルダーも良かったのですが、スマホのカメラが2回程壊れたんですよね。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年10月23日 16:17 yu160さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)