日本無線 / JRCのパーツレビュー - Ninja1000

日本無線 / JRC

東京都中野区の大手通信メーカー。漁業用機器、気象レーダー、防災システム、情報配信システム、無線LAN、衛星通信システム、道路情報システム、ETCなどの関連製品、ならびに関連事業の開発・構築を行っている。

  • レビュー数: 2
  • 平均評価:
    5.00
  • おすすめ記事

    「コーティングを効果的に塗り分ける」が面白い!?

    撥水の違いをうまく利用して効果的にコーティングを使い分ける!おすすめです!

    カテゴリ:
    オススメ記事
    2023年2月1日 シュアラスター株式会社さん
  • デモカーパーツ
    TEIN EnduraPro PLUS【AGH30W】

    EnduraPro PLUS【AGH30W】

    プレミアムリプレイスメント、ワンランク上のショックアブソーバがコンセプトの純正形状高性能ショックアブソーバ。海外ラリーからフィードバックしたハイドロ・バンプ・ストッパー(H.B.S.)も ...

    トヨタ ヴェルファイア

    カテゴリ:
    ショックアブソーバー
    2018年7月19日 TEINさん
  • 日本無線 / JRC

    JRM-21

    2019年式の私の忍千にはETCが標準装備されていましたが、2030年問題?では使えなくなります! 何時かは2.0化をしたい、しなくてはと思っていましたが、出来ればメーター内のインジケ ...

    カワサキ Ninja1000

    カテゴリ:
    ETC
    2023年10月22日 やまでんさん
  • 日本無線 / JRC

    JRM-21

    ETC2.0対応 JRM-21 Ninja1000にはJRM-11がついていますが、今回、Ninja1000にJRM-21を取り付けました! https://youtu.be/raJ ...

    カワサキ Ninja1000

    カテゴリ:
    ETC
    2023年10月1日 あんこのぶさん

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

※カテゴリから探す場合はこちら

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)