カワサキ Ninja ZX-25R

ユーザー評価: 4.67

カワサキ

Ninja ZX-25R

中古車の買取・査定相場を調べる

クルマレビュー - Ninja ZX-25R

  • マイカー
    • ヤハチ

    • カワサキ / Ninja ZX-25R
      SE (2020年)
      • レビュー日:2022年1月9日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性3
    • 燃費5
    • 価格5
    満足している点
    免許取りたて初バイクでも操作しやすい
    半クラのさりげないアシストが初心者には嬉しい
    不慣れでツーリング中左手が痛くなったらクイックシフターで休めるので良き
    不満な点
    半クラの回転数upアシストやクイックシフター時のブリッピング、トラコンにABSなどの一連の機能のおかげで初心者でも上手くなった気になってしまい上達がしにくい?
    総評
    今人的に文句なし完璧な相棒
  • マイカー
    カワサキ Ninja ZX-25R
    • 25R

    • カワサキ / Ninja ZX-25R
      SE (2020年)
      • レビュー日:2021年9月26日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地3
    • 積載性1
    • 燃費2
    • 価格1
    総評
    安くはないけど、楽しいバイクです。
  • マイカー
    カワサキ Ninja ZX-25R
    • sugizo-o-

    • カワサキ / Ninja ZX-25R
      SE (2020年)
      • レビュー日:2021年8月30日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性1
    • 燃費5
    • 価格4
    満足している点
    ぜんぶ♡
    不満な点
    なし
    総評
    3150
  • マイカー
    • SailfinPleco

    • カワサキ / Ninja ZX-25R
      SE (2020年)
      • レビュー日:2021年6月30日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 4

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性2
    • 燃費3
    • 価格4
    満足している点
    乗り心地が割と良い
    不満な点
    リアサスがもう少し良ければ完璧
    総評
    走行性能はご存知の通りですが 
    意外にもロングツーリングに適しています。 
    大きめのカウル 
    柔らかいシート 
    振動の少ないハンドル 
    250スポーツの中では疲れにくさは上の方では無いでしょうか? 
    クイックシフターはスポーツ走行では気にならないもののツーリングで流している際の変速は結構ショックが気になるためクラッチを使っています。  
    特に高いギアで巡航中に上り坂で再加速のようなアクセルを開けながらシフトダウンしたい場面ではクイックシフターは働きませんので手動でブリッピングする必要があります。
    また信号手前などでゆっくり止まる際も手動でブリッピングしたほうがショックなく止まれます。 
    ※KQSがONでも通常のクラッチ操作はもちろんブリッピングシフトダウンも可能です。 

    一般道でも適切なギアを選びながら走らなければならないという感覚は125に近く、音が非常に良いためスピードを出さなくても十分に楽しめます。
  • マイカー
    • Gakujin。

    • カワサキ / Ninja ZX-25R
      不明 (2020年)
      • レビュー日:2021年6月28日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地4
    • 積載性1
    • 燃費2
    • 価格3
    満足している点
    まだ所有して間もないので、ほぼ全てということで
    (笑)
    不満な点
    前傾がそんなにキツくないというのが、情報としてありますが、私のようなSSに乗りなれないおじさんには、慣れが多少必要かなと。田舎なんで、信号があまりなかったり、信号待ちがないと休めないのが今はちょっとツライ(笑)
    総評
    昨年試乗会で体験してから注文しましたが、楽しいバイクだと思います。人気車種だけに、賛否両論ありますが、自分が良ければいいかなと。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)