カワサキ スーパーシェルパ

ユーザー評価: 4.24

カワサキ

スーパーシェルパ

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - スーパーシェルパ

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • ハイビーム連動自己保持付きリレー装着。

    ※作業時間は、バッテリーレス化に伴うハーネス整理の工数を含みます。 【改造の経緯】 ・私のシェルパはバッテリーレス&キック始動ですが、DC-CDIが少しでも早く仕事出来る様に、始動中は常時点灯ヘッドランプに電力が行かない回路にする事を考えました。 【前回整備手帳からの相違】 ・ヤフオクでディレイタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月15日 17:56 もげ.さん
  • 交互点滅ウィンカー化。

    ●走行距離:41,589km ●作業までの経緯 ・厳冬期にグリップヒータ最強+アイドリングでウィンカーを出すと、電圧変動でハイフラッシャー状態になる症状が現れました。は、恥ずかしい。。。(汗 ・バッテリが元気になればたぶん解消しますが、セルフスタータの無い私のシェルパに新品バッテリを奢るのは勿体無 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年2月27日 21:50 もげ.さん
  • ポジションランプ設置。

    ●装着に至った背景 ・小生の下駄バイクは、エンジン停止中のヘッドランプ消費電力をカットする為(株)デイトナ製「オートライトスイッチ」を装着しています。 ・これでバッテリへの負担を心配せずにアイドリングストップしたり、エンジン騒音を気にせず時計合わせ等出来る様になったのですが、使い勝手の点では難があ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月29日 17:44 もげ.さん
  • ヘッドライトハーネス引き直し。

    回路図を眺めていたら、ヘッドライトの回路が随分と遠回りをしていてショボいので配線を引き直しました。写真は改造後ですが、だいぶ白っぽい光になりました。 ついでにサイドスタンドスイッチも不要と思い削除しました。 ●走行距離:14,245km ●作業項目 ・ヘッドライト回路新設 ・サイドスタンドスイッチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年4月28日 10:45 もげ.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)