カワサキ スーパーシェルパ

ユーザー評価: 4.24

カワサキ

スーパーシェルパ

中古車の買取・査定相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - スーパーシェルパ

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • RSVマフラーの改修

    パーツインプレに書きましたが、 RSVサイレンサーの性能が悪過ぎて、 このままではエンジンも壊してしまう恐れもあったので、 インナーサイレンサーを改修してみる事にしました。 簡易で音量測定(スマホアプリなので参考値)した所、アイドリング時の最高値が73dBでした。 加工後です。 タレパンの孔径 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月3日 21:36 MAX_Splashさん
  • 排気ポートにある無駄なパイプ撤去 その2

    先日塞いだ排気ポートの穴ですが、塞いだ板があまりにも適当だったので、修正します。 形を整えました。 ヤスリを使った手作業で、疲れたのでこの程度で完成とします。 ボルトも変更します。頭の大きさを大きくして押さえる面積を増やします。 取り付けました。 前より若干よくなりました。 性能は変わりません。( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月6日 09:33 里唄さん
  • マフラー ヒートガード取り付け

    先日、子供を後ろに乗せてプチツーリングしたのですが、景色を見ようと左後ろに乗り出したら、右足の脛の内側を火傷してしまいました。 Amazonで激安のカーボンヒートガードを購入しました。 バンドは長いので切って使います。 固定バンドを仮止めします。 若干ひねって固定しました。 フレームに干渉するので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月22日 18:08 里唄さん
  • 排気ポートにある無駄なパイプ撤去

    排気ポートから出ているパイプですが、キャブの上あたりで、塞がっていて意味がないようです。 外したのがこれです。 先端をボルトで塞いでありました。 余ってたステーで塞いで完了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月5日 14:39 里唄さん
  • 清掃①

    ドロ?さび? なんか見苦しいので磨いてみます。 カップブラシの登場無く、スチールタワシで綺麗になりました♪ ついでにサビ取り。 初サンポール すぐに反応して泡がでました。 サンポール凄い(笑) ピカピカになりました♪ サビ取りが好きになりそうです( ̄∇ ̄)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月8日 14:50 Radioさん
  • 純正に戻す

    スーパートラップが少しうるさいので純正に戻します。 リアキャリアを外さないとレンチが入りません。 純正は重い(スーパートラップの倍ぐらい!?)けど静かで良い感じ。 アクセルとクラッチの動きが渋かったので注油し解決。 相変わらず始動が大変(この前なんか1時間かかった) webで良い知恵がないかと調べ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月18日 23:31 クロスケ4さん
  • マフラー交換。

    我が家のシェルパのマフラーは純正品。ですが、確認してみると所々補強の跡が…。 一見綺麗に見えても実は、というのが苦手なので思い切ってマフラーを交換しようと決断。 すぐさまオークションで落札。 「純正マフラーから純正マフラー?」と思われた方もおられるかもしれませんが、実は少し事情があるのです。 スー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月8日 20:23 Hiro@s15さん
  • 排気漏れ修理

    エキゾーストパイプのフランジ周辺から排気漏れがある様でしたので、修復のために排気漏れの原因と思われるエキゾーストガスケットを交換します。 エキパイとサイレンサーを繋ぐ、マフラーバンドを緩めます。 このマフラーバンドは新車でもすぐ錆びると評判で、おそらく新車から18年一度も外していないと思われます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月15日 11:36 ぐろさんさん
  • カワサキ純正マフラーに交換

    購入時に付いていたRSVマフラーですが近所迷惑な排気音に我慢ならずカワサキ純正マフラーをオークションで入手しました。 排気音が大き目の規制前仕様です。アイドリングは重低音でナカナカいい音です。 K-368の刻印は規制前の証です。 オールステンレスなので高級感もあります。 中古なのでキズもありま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月20日 21:47 KAZZ道民さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)