カワサキ Z750GP

ユーザー評価: 5

カワサキ

Z750GP

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - Z750GP

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 歯磨き粉ローターに交換。

    サンスターリヤディスク。 予算不足でスリット入りは手が届かず。 ZX9-R(ZR-7・ゼファー750・400など) のホイールに装着可能な250mm外径はこれ。 ZEP1100スイングアーム装着からはZRX1100のキャリパーを装着していますので240mmのデイスクだと当たり面が足りません。故の今 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月20日 13:29 柴犬むさしさん
  • 施工・完了❗

    職場で塗って貰いました。 もちろんウレタンです❗ 無茶綺麗に仕上がりました テカテカの黒です❗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月19日 16:23 柴犬むさしさん
  • 180への道(その①)

    180を装着するための採寸活動開始。 適当な20mm径カラー集めて仮装着繰り返ししタイヤセンターやチェーンラインを探ります。 ZX-9R(C型)ホイールにはスプロケットは525サイズの場合DAEG用が使用可能。 ブレーキディスクはZEPHYR400・750・ZR-7用が適用。 JB(BITOさん) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月8日 15:33 柴犬むさしさん
  • 本土に上陸 made in 淡路島のパーツ 

    アームとロッドが平行なのはなんかおかしい・・・。 PMCのZ1000J~1000R・1100R・1100GP系用のフローティングロッドフレームマウントのパーツ センタースタンド取り付け部を使用する パーツ。 故にセンスタは併用できません 750GP、年式、見た目形状近いから使えると思い購入。 今日 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月18日 15:18 柴犬むさしさん
  • とりあえず着地まで完了。

    ワンオフのカラー届きました。 スプロケ側 ブレーキ側 サス上部オフセット。 マウント部は延長しています。 手持ちZRX1100用対向キャリパーに変更。 トルクロッド装着完了。 ホイールベース伸びて1クラス大きいバイクになった感じがします。 ブレーキホース、チェーンその他調整などまだまだ細かい作業 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月14日 12:27 柴犬むさしさん
  • ピアノの様な黒で。

    塗装、上がってまいりました。 手前はすぐに使う気は無いZR-7フロント。序に塗ってもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月31日 21:17 柴犬むさしさん
  • エンドアイ移植作業。

    YSSサスの エンドアイを10mm長いものに交換。 両面のカラーやベアリングを引き抜くにはプーラーは必須。 全バラの図。 ベアリングを万力でラチェットのソケット使って圧入。 移植完了。 左サイド。 ※元のを10mm伸ばして使用していましたので今回更7mmほど伸ばして装着。 右サイド。 結果、少し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月27日 10:07 柴犬むさしさん
  • 180への道その⑤(完成編)

    180&5.5装着完了です。 今日はほぼボルトオン作業となりました。 右サイド。 なんか幸薄い・・・。 先日ナンバー取付位置を見直したため タイヤ丸見えで映えます!? ブレーキホースのクランプ、適当な物を曲げ直して作成しました。 メッキでしたので部分黒塗りと収縮チューブで黒化しました。 改めて17 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年2月5日 14:15 柴犬むさしさん
  • 310mm大径化を目論む。

    手持ちの 上段:ZRX1100用 下段:ZRX1200用 共に黒インナーの310mm。 あとは大径用キャリパーサポートですね・・・。 金のメッシュ型? 黒のメッシュ型? 金の太スポーク 黒の太スポーク 純正デイスク4パターン、 ZRX(みどりちゃん)に全て装着履歴あり・・・。 Z750GP(以前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月14日 20:37 柴犬むさしさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)