カワサキ Z900RS

ユーザー評価: 4.77

カワサキ

Z900RS

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - Z900RS

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京NEW

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • ロングテールカウル

    整備手帳じゃ無いけど忘備録で 納車後テールカウルにボリュームが欲しくて取り付けました。 メーカー不明の中古のロングテールカウル 10500円で落札 程度は良いのですが、オレンジの部分は少し明るい。 テールスライドキットはAmazonで購入 安さに引かれました(笑) 届く迄に10日ぐらい掛かりました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2024年6月17日 10:51 夢ちゃんさん
  • バイザー取り付け

    黄色矢印2本外し、ヘッドライトリムを外す。 赤色矢印4本と水色矢印2本外し、ヘッドライトを取る。 光軸が心配なんだけど・・・やるっきゃない。 取説の通り、グロメットを内側外側を反転させる。 出来上がりを見たら反転させなくても大丈夫なような気がしないでもない。 この作業がいちばんしんどかった。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月9日 20:39 わっき@JJ(BI仕様)さん
  • シックデザイン ロードコメット ビキニカウル装着 100km

    前車ではツーリングでの風防対策として、モリワキ製メーターバイザー装着してました。 今回は思い切ってビキニカウル装着してみました😁 装着するに際して、ヘッドランプリム外し作業必須でした。 同メーカー装着された《いか野郎》さんの記事を参考にしてアドバイスいただきました。ありがとうございました😁 付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月21日 17:04 haruyamaさん
  • ビキニカウル取付け👙

    約半年待って🗓やっと届いたビキニカウル👙早速取付けて行きます🔧 先ずはライトをバラして…カウル取付け用のボルトに交換🔄メッキのリングを外して➡️ライトを止めてるビスを外し➡️両脇のボルトを交換🔩 ここは内側にナットが付いてます🔩片側づつやらないと光軸狂うかも知れないので注意ダス⚠ ブレ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 6
    2024年2月1日 17:48 イカ野郎さん
  • チェンジロッドリテーナー取付

    スプロケットカバーを外す、 外さなくても出来るが、わからなかったのでw 初めて見るフロントスプロケット。 奥がチェーンオイルで汚れている 掃除しなければw チェンジロッドリテーナー ローラーベアリングが入っているので設置前にシリコングリスを塗布 噂通リシフトチェンジシャフトが長い チェンジロ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月20日 19:55 rakirakiさん
  • ロングテールカウル取付動画あり

    シート外してバラしていくだけ 六角レンチ必須 テールカウルも外せました ついでにウインカーも交換 ウインカーリレーを引き出して交換 取付のブッシュも付け替え忘れずに フロントも同時に フロント リア 裏側

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月18日 17:15 812さん
  • ARCHI ロングテールカウル・スライトリアフェンダー

    付属品は丁寧に包装されています。説明書も分かり易くしようとしたんだろうなー、というのが分かります。 これは純正。 これくらいまでばらします。 テールランプとのクリアランス調整は、意外にアナログなやり方。 こういうのは、アフターパーツならではか。しょうがないんだろうな。が、しばらく乗りましたが、特に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月6日 00:35 雨の城さん
  • リアカウルダンパー取り付け

    先日気づいたZ900RSリアカウルのダンパーゴム欠損。至る所にこのダンパーが使われていますがポロポロ取れて無くなることもありますので、部品手配して取り付けてみます 4mmヘキサ4本でリアカウルを外します 手配した部品。バッテリー用のダンパーとしても使われている共通部品ということでしょうか。カワサキ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月11日 08:38 ToyotaCarさん
  • インナーフェンダー スピードラ 綾織  艶アリ

    年末休みに入ったので年越し前に作業しちゃいました。 手前:純正品 奥 :スピードラ製 倍以上長くなります。 取付後です。 作業工程は簡単なので省略いたします。 作業での注意点はプッシュリベットのプッシュする部位を押しすぎて車体内に落とすと回収不可となりますので押し過ぎず、フェンダーを外す前にリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月6日 16:22 ekzさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)