カワサキ Z900RS

ユーザー評価: 4.77

カワサキ

Z900RS

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - Z900RS

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンス

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • ビキニカウル取付け👙

    約半年待って🗓やっと届いたビキニカウル👙早速取付けて行きます🔧 先ずはライトをバラして…カウル取付け用のボルトに交換🔄メッキのリングを外して➡️ライトを止めてるビスを外し➡️両脇のボルトを交換🔩 ここは内側にナットが付いてます🔩片側づつやらないと光軸狂うかも知れないので注意ダス⚠ ブレ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 6
    2024年2月1日 17:48 イカ野郎さん
  • 転ばぬ先の杖

    夏に購入したZ900RS。  車高を落として乗りやすくなりましたが、やっぱり足が短いので不安…😅  って事でマフラーガードを装着します。 マフラー上のネジを外します。  表が10ミリのボルト、裏が12ミリのナットです。 付属のボルトは太すぎて使えないので、キタコのビビッドボルト、M8×70P1. ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月20日 20:38 せい1974さん
  • Amazon大陸製インナーフェンダー

    Amazonの激安インナーフェンダー買ってみました。 まずまずの作りです 純正とほぼ同型ですが 泥除け部が長いです。 歪みもなくポン付け出来ます。 パッと見はカーボン🤗

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年2月14日 10:47 平野少佐@闇フクさん
  • 【 アンダーカウル 】

    仮付けです。 前回のカウルと比べればマフラーも干渉する事無く取り付けは簡単に出来ます。 ※カウル位置は、まだまだ微調整が必要です。 右側。 後方斜め。 左側。 左斜め。 サイドスタンド周辺も問題ない様です。 ヨシムラマフラーも綺麗に納まります。 が、1点だけ問題が!! 専用ステーと言う事でしたが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月21日 17:02 ステッチ♪さん
  • ビキニカウル取付

    正月に実家の倉庫をあさっていたら、弟が買ったと思われる未使用のビキニカウルが出てきた。 弟に確認すると使わないので頂けることに。 ライトのステーを付属のステーに交換します。 ライト(カウル)ステー交換後 カウルが少し小さく取付の際、無理やり幅を広げています。 全体的に少し小さいです。 少し引きで。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年1月3日 17:12 アキラΧさん
  • シックデザイン マスカロード

    ヤフオクで格安GETした シックデザインのゼファー750用の ビキニカウル(マスカロード)を 塗装に出します。 デザインもカラーリングも 既製品ではないので 自分的には大満足です。 イメージ的にはマスカロードに ロードコメットっぽいデザインで 塗装してもらいました。 これもオリジナリティーを出す為 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月25日 21:25 平野少佐@闇フクさん
  • ビキニカウル取り付け

    ライトケース 四時辺りと8八時辺りの六角ビスを外し カバーを外し 光軸調整ネジを外して ライト部分のネジを4本外せば簡単にこの状態になります。 後はノーマルボルトと 付属のボルトと入れ替えれば 簡単装着! のー はずでしたが‥ 説明書によると ネジ ラバー ワッシャー カウル ラバ〜 ワッシャー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 6
    2018年4月24日 19:24 ゴチさん
  • 【 アンダーカウル ~仮付け~】

    ペイントが仕上がったので本当の仮付け。 いや、取り付けと言っても良いのかも知れませんが。 一旦、外してラインステッカーを今後貼るつもりです。 マフラーが干渉 (# ゚Д゚) ペイントに預ける前の仮合わせでは大丈夫の筈でしたが・・・。 削れば良いんだけどペイントを済ませてしまったので困りました ( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年11月8日 15:00 ステッチ♪さん
  • こんな感じです…。part3

    天気も悪く撮る機会に恵まれず出勤前に何枚か…。 アングルが悪くて申しありません。 STDとの比較。 その② 突起が無くボルト止め。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年5月7日 22:10 cafe”北風”さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)