カワサキ Z900RS

ユーザー評価: 4.77

カワサキ

Z900RS

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - Z900RS

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • プロテクションフィルム施工

    Z900RSのタンデムシートに鞄を乗せて通勤しますが、テールカウルに傷が入るのでハッピークロイツのプロテクションフィルムを施工してみます。まずはトレーシングペーパーで型取りします。 テキトーに型とれました フィルムの上に型を乗せて転写準備 シャープペンで境界をなぞるとプロテクションフィルムの保護シ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年2月11日 11:01 ToyotaCarさん
  • 初老の休日、その②

    repair…。 前回からの継続作業。 クリアランスが狭い•甘いとご指摘。 作業の繰り返し。 今日のところはこのぐらいかな…。 折角なので張り替えてみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月12日 21:58 cafe”北風”さん
  • repair…、悪戦苦闘…。

    ノーマルマフラー時に取付ていたアンダーカウルを取付けてみよう。 センター出してひたすら削ってみます。 付けては外しての繰返しの位置合わせ。 ミニリューターは加減と要領を掴めば作業は早いですが最初はそれは酷く「ガタガタ」でお見せできるものでありませんでした。 最後は手仕上げでペーパー。 取り敢えず取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年7月23日 23:05 cafe”北風”さん
  • フォークエンブレム 加工

    ヘッドライトアップKitを取り付けた後、フロント周りをよく見るとエンブレムがもの凄く右に寄っている事に気づきました。 ドレミさんのHPの写真見てもやっぱり右に寄っています。 元々の位置に戻そうと思いましたが、元々の光軸ステーの取り付け穴が使えません。 ならば、外してしまおうとしたところ、何かのアン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月29日 13:58 銀 時さん
  • タンデムバーと純正荷物掛けフック流用!

    キジマのタンデムバーと純正荷物掛けフック取付 テールカウルがZ2仕様だとタンデムバーは一筋縄じゃいかないね〜(>_<) まぁ結果的には両方とも何とか付いたけどね!(^_^) PMCのロングテールカウル用フェンダーレスは荷物掛けフックがオプションであるけど荷物掛けフックだけなのに¥8000もするので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月30日 00:34 S-PROJECTさん
  • ZⅡ仕様はやっぱりカッコいいわ〜(^_^)

    テールカウル周辺が変わるとなんか違うバイクに見える!☆彡 テールランプはどのメーカーもだいたいZ2と同じような取り付け位置でテールカウルより少し出した感じなのが多いんですが自分は少し引っ込んでる方が好きなので良い位置に調整して取り付けました! テールランプの台座もテールランプも自作なので角度や取り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月27日 06:10 S-PROJECTさん
  • Nプロジェクト ビキニカウル補強 3回目にして最終

    Nプロジェクトのビキニカウルは、カッコいいのですが、ウィンカー部分2カ所だけで固定されているので、少しの段差でもガタガタ震えます。 1回目は、ビキニカウル内で固定してみましたが、ほぼ効果なし。 2回目は、1回目のステーを補強してみましたが、またもや効果なし。 そして、今回はハンドルからステーを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月8日 20:49 トトロのパパ2さん
  • Nプロジェクト ビキニカウル補強

    購入した際に付いていたNプロジェクトのビキニカウルは、スタイルは気に入っているのですが、いかんせん、高速道路を走ると写真の赤○部分が凄く振動して気になっていました。 実質今日から連休に入って、時間もあるので早速工作に取り掛かりました。 補強用ステーに使用したのは、このアングルが2本。 ステーは2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月1日 15:50 トトロのパパ2さん
  • アンダーカウル装着完成!

    【完成1】 ええ感じやん! でも、マフラーハミ●●してる。。 ま、良しとします。 チタンブルーが見えてる金●●ですね。 Re タケG,sさん、 相談ありがとうございます。 【完成2】 右前から、ええ感じ! 【完成3】 右側からです。 なんか、ワンポイント考えます! (ワクワクしますね) 【アンダー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月3日 20:38 KennyTX_GRMNさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)