カワサキ Z900RS

ユーザー評価: 4.77

カワサキ

Z900RS

中古車の買取・査定相場を調べる

内装 - 整備手帳 - Z900RS

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • レーダー探知機用の小型ステー取り付け

    レーダ探知機「motogpsレーザー」の取り付け用に、ミラーに小型ステーを増設しました。 探知機は3台のバイクで共用するので、脱着可能にしています。 「motogpsレーザー」ですが、GPSを搭載していて、取り締まりスポットに近づくと音声でアナウンスしてくれるので、そこは重宝しています。 ただ、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月8日 18:04 aone085さん
  • 車検対策 ハンドルスペーサー

    今月中旬に車検を迎えるにあたり ビートのハンドルでは不可のようなので スペーサーを取り付けます 車検証による全幅は860ミリ ビートのハンドルだと760ミリ コリャだめですね😭 スペーサーを入れてエフェクスの バーエンドを入れて取り付けます コレで10ミリ程足りませんが 20ミリは許容範囲なの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月9日 13:36 ゴチさん
  • RAMマウントの回転抑止

    スマホのホルダーとしてRAMマウントは脱着にしやすさや取り付けの柔軟さで気に入っているのですが、路面のギャップなどで回転してしまうのが気になります。 中央のロゴ部分が滑り止めにはなっていますが、たいして役に立ちません。 そこで、回転抑止の対策をしてみました。 今までは「RAM MOUNTS」のロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月8日 17:58 aone085さん
  • タンクバック携帯ホルダー作成

    【携帯をタンクバック装着状態】 ツーリング中 携帯を確認しようとすると こんな感じで、携帯が暴れ チラ見する際も、見えない。。。 【携帯位置維持装置作成完了】 夏休みの工作です。。 【作成開始1】 厚紙(Air headの台紙)をタンクバック に入るように、切って ダンプラの切れ端をホールド でき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月8日 18:21 KennyTX_GRMNさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)