カワサキ Z900RS

ユーザー評価: 4.77

カワサキ

Z900RS

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - Z900RS

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • K&P オイルフィルター

    巷で噂のK&Pオイルフィルターを 着けてみます。 高効率で半永久的に 使用出来るが謳い文句 高級感満載の外観もお洒落。 本当に燃費がよくなったり パワーが上がったりするのか 検証してみたいと思います。 中はこんな感じです。 通常のオイルフィルターの中身は 紙の様なフィルターですが K&Pフィ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2020年3月12日 01:16 平野少佐@闇フクさん
  • オイル交換4回目!

    今回も3000knでのオイル交換 少しオーバーしてしまったけど、 走行距離も、10000km超えた所で、オイルはどうだろか? 前回と変わらず、あまり汚れてなさそうで、キラキラした物も無いようです。 今回気になっていたk&pオイルフィルター! フィルターには、小さなゴミが少しあるくらいで、こんなも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月29日 14:11 NAGAO GARAGEさん
  • ミッドナイトポイントカバー取付

    先ずはドレミさんのポイントカバーセットを購入しました。記念のTシャツまでいただきましてラッキー^ ^ドライメッシュで夏にピッタリ!ドレミさんのカバーは立ちごけで割れてしまった方がいらっしゃいました(T . T) ポイントカバーベースは耐熱塗料の半ツヤブラックをミッチャクロンの後に塗りましたがどうみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月31日 23:12 XCROSSXさん
  • ヨシムラポイントカバー塗装

    ヤフオク購入時、明らかに出品写真と現物が違うw 左上に下地?の赤い塗装が見えます 下部に凹凸があります 左上と下の凹凸をヤスリで削りました。 赤いスプレーがなかったのでマスキング。 半ツヤの耐熱スプレーで塗装 三度塗りしました。 文字上の塗料を削り落として完成。 下手くそなりに満足な仕上がりでした ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月25日 12:53 XCROSSXさん
  • EN エンジンOIL交換(5回目)

    今日は午前中、仕事がヒマだったから2年で死んだwバッテリー買ってきて交換して、ついでにOIL交換もしました。 OIL規定量は1.1Lだけどフィルター換えないんで、1.05Lでいいあんばいでした。 3年ぶりに交換したんでOILは真っ黒でしたσ(^_^;) OILはz900rs と同じく買い置きの、M ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月21日 14:55 そにぃ@さん
  • 小物パーツ簡易塗装

    ドレミの油温メーター付きオイルキャップとオーヴァーのアルミプレート塗装 オイルキャップの下半分を艶消しブラック、アルミプレートはキャンディイエローで塗装しました。サブフレームへ取り付け前にシール面の剥離紙を残したまま塗装しても剥がれることなく無事塗装出来ました。 アルミプレートはリペアパーツとして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月28日 22:23 巨漢ライダーさん
  • クラッチレバー交換

    こちらのU-KANATAさんのクラッチレバーを取り付けます 5mmヘキサでクラッチレバーマウントを外します プラスドライバーでカバーを外します こんな感じに開きます 次はナットです M10ソケットでレバーを外します ワイヤーを緩めてレバーを外します 純正レバーの中に入っている円筒状のパーツは再利用 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年8月7日 04:56 ToyotaCarさん
  • フェンダーレスキット 小細工

    付けた時から気になっていた テールランプとナンバーのステン地金部分 ノーマルのナンバー灯を使用し余計に目立つ隙間 黒く塗装すれば目立たなくなると思いますが 塩ビシートを貼り付けてみました。 ナンバー灯もナンバーに近すぎて 綺麗に光らない為 カラーを入れて少し浮かせました。 ついでにウインカーベー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月20日 10:41 ゴチさん
  • 1発目〜

    皆様あけましておめでとうございます🎍 2024年整備初めは 1万キロ超えましたので少し早いですが、エアクリ交換 ついでにプラグも交換 お試しで入れてみました。 ふ〜んなるほどね。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月4日 15:49 Shin.1さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)