カワサキ Z900RS

ユーザー評価: 4.77

カワサキ

Z900RS

中古車の買取・査定相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - Z900RS

トップ エンジン廻り 燃料系

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • ワコーズ F-1 フューエルワン

    ワコーズ F-1 フューエルワン半分投入 33,219キロ走行時 風呂上がりのワコーズ F-1 フューエルワン

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月28日 17:47 moti258さん
  • エンジン添加剤(ヤマループPEAカーボンクリーナー)

    ヤマハ製ですが、こちらの車輌には初めてエンジン添加剤を投入しました! 17リッターなので50ccを投入しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月15日 19:52 たけまっちさん
  • 【 タンクキャップ 】

    ようやく届いたアコサット、2ヶ月待ちでした。 中身はこんな感じです。 センターキャップのカラーは、かなり悩みました。 ゴールドかシルバー、それともブラックか。 最終的には、グリーンの車体カラーに映えると思いゴールドにしました。 補修部品として他のカラー(センターキャップ)は買えるんですが、¥88 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月19日 14:34 ステッチ♪さん
  • MMCグリーンタンク交換レポート

    【タンク外し】 前方、後方のRLのボルト 合計4か所外します。 燃料ポンプのコネクターと ブリーザーパイプ、水抜きパイプを 外し取り外します。 【取り外し部品】 サイドカバーは、タンクに ボルトオンされているので 初めに外し、その後繋がっている パイプ&配線を外せばタンクが外れます。 【タンク補 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月11日 19:41 KennyTX_GRMNさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)