カワサキ ゼファーχ

ユーザー評価: 4.58

カワサキ

ゼファーχ

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - ゼファーχ

トップ 足廻り 駆動系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ CRUISE R35 GR6 シフトソレノイド鉄粉除去 ☆

    走行距離に比例して必ず蓄積されるシフト ソレノイドの鉄粉。 これを放置しておくと思いがけないトラブル に見舞われます。 GR6ミッションOIL交換時に同時作業での 清掃を行うのがセオリーです。

    難易度

    • コメント 0
    2012年3月31日 18:58 Dai@cruiseさん
  • チェーン清掃(91,172km)

    フロントブレーキロックして。 上げる時、いつかコカシそうでビビる(汗) 無事、離陸。 チェークリナーで清掃。 清掃後、チェーンルブで油注し。 ついでにホイールも磨いて。 サイドスタンドの動きが渋くなったので、パーツクリーナーを注しておきました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月1日 13:13 しんやパパさん
  • チェーン&スプロケットカバー清掃[33,572km]

    2年ぶりにチェーンとスプロケットカバー内の清掃を行いました。 この一年間は、膝のケガで一度も乗ることが出来なかったので、前回の作業から257kmしか走っていません。 しかし、モザイクを入れたくなるような雑な作業です(^^;) [チェーン&スプロケットカバー清掃] ・施工距離:33,572km ・前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月28日 21:13 西風χさん
  • チェーン清掃(88,599km)

    チェーンクリーナー。 シールチェーンにも使える物を使用します。 横着して、リアタイヤを手で回しながら、クリーナーをかけまくります(笑) 最後に紙タオルで拭き取ります。 洗浄したらオイルを塗ります。 これも横着して、リアタイヤを回しながら、吹き付けるだけ。 吹き付けたあと、余分なオイルを紙タ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年2月19日 16:47 しんやパパさん
  • チェーン清掃(84,774km)

    スタンド掛けて離陸。 離陸の時と着陸の時、いつもこかすんじゃないかとドキドキヒヤヒヤ(汗) フロントブレーキを固定フックで固定してます。 最近掃除してなかったけど、そんなに汚れてない? 手抜き清掃(笑) リアタイヤを回しながら、チェーンクリーナーをブシュー! チェーンクリーナーはシールチェー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月7日 09:43 しんやパパさん
  • チェーン清掃&注油

    29423kmで

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月8日 19:20 えんしーさん
  • チェーン清掃(80,716km)

    メンテナンススタンドで後輪を浮かせ。 チェーンクリーナーを噴きかけ。 チェーン用ブラシでゴシゴシ。 キッチンペーパーで拭き拭き。 仕上げは油刺し。 チェーンルブを噴射。 プシュー。 余分なルブを拭き取って完了。 ピカピカです♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月5日 16:45 しんやパパさん
  • チェーン&スプロケットカバー清掃[33,315km]

    約1年ぶりにチェーン&スプロケットカバーの清掃を行いました...。 「AZ パーツクリーナー PA-001」を使用して清掃...。 カバーの内側には若干量の砂が堆積していました。 WAKO'Sのチェーンルブを切らしていたため、LAVEN ホワイトチェーンルーブを使用。 正直、ホワイトルーブは余り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月8日 21:00 西風χさん
  • オーバーホール

    キャブばらし 組立て 暗くなっても、工事をして頂いてます😢 同調です🤔 セッティングし、慣らし走行をして完成です😊

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月11日 23:51 六兵衛ちゃんさん
  • チェーン&スプロケットカバー清掃[32,452km]

    前回の清掃から3ヶ月余りが経過...。 走行距離は300km程度ですが、梅雨入りに備えて作業を行いました...。 スプロケットカバー内は砂などの堆積物は余り見受けられませんでした...。 前回同様、「AZ パーツクリーナー PA-001」を使用して清掃...。 パーツクリーナーを噴射...ブラシで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年6月5日 18:15 西風χさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)