カワサキ ZRX1100

ユーザー評価: 4.75

カワサキ

ZRX1100

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ZRX1100

トップ 外装 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スズキ ジムニー 左前部事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都立川市

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のスズキ ジムニー。 左前部事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 14:53 ガレージローライドさん
  • 線傷補修

    久しぶりにいたずらされました...。 酷いところはクリアだけ剥がれていて、あとは線傷だけでした。 実は、リペアカットやコンパウンドを買ってから一部クリア層が剥がれてたことに気づいたので無駄な出費になりましたが、いい結果がわかりました。 まず、傷消しコンパウンドですが、これは消すのに根気がいるのと、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月28日 09:16 ポチポチポさん
  • オールペン

    最初は部分塗装の予定が全塗装になりましたので軽くまとめます。 過去2回転倒し、パテと適当なタッチアップしかしてなかったビキニカウルと、自転車にぶつけられて塗装が割れていたタンクの補修で始めました。 塗料はネットで購入、6kくらいでした。 今まで補修してなかった理由はマイナー色故に缶スプレーがなか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月15日 17:58 あるふぁん.さん
  • 備忘録 フロントフェンダー補修

    数年前に台風でバイクが倒された。 その時、ハンドルとフェンダーが破損。 そのうち補修と考えてきたが今になる。 ホルツのグラスウールを購入していたが、フェンダーを外すのが面倒で。 プラリペアなる物を知り購入してありました。 今回、フロント周りを外したのでどうせならと最後に補修して取り付けです。 Y ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月6日 11:28 まっきー!?さん
  • 緑化しました(ルーバー)

    ライムグリーンに同色化しました。 使用しましたデイトナのスプレーは色がピッタリで感心しました(少し高いですが)。 元はPP素材色の黒 なんかこうして見ると400みたいやな・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月20日 13:56 柴犬むさしさん
  • ビキニカウル傷修復

    前オーナーから引き継いだ傷が左右にありました。 結構、深い! パテ埋め! 研磨です。 耐水ペーパー#1000番まで仕上げ マスキングテープで少し大きめにマスキング。 プライマー処理して 純正色を少しずつ重ね塗りすること7回。 同様にクリアーを3から4回塗って、 ピカールとヘッドライト研磨剤で磨き上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月6日 08:05 おさらーさん
  • スピーディ横着ラップ塗装2

    4回目。垂れるギリギリでやると艶が出ますね。調子に乗るとまたやり直しになるので程々にw 5回目!艶も色もこれで良いと判断しました。 別の角度から。実物はもう少し綺麗てますw 艶もそこそこ出たので、最後のクリヤーが楽しみです。 ヒートガンがあればできる荒技ですが、あまりオススメはしません。次の塗装は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月14日 13:31 ポチポチポさん
  • スピーディ横着ラップ塗装

    失敗したラジエーターカバーのほとんどの再塗装を3時間以内に終わらすことができました。あとはウレタンクリアーを吹くだけですが、乾燥期間を空けたいのでクリヤー塗装はまた次回投稿します。 塗装剥がしですが、カップブラシとインパクトのパワープレイで落とした結果、少々傷ができてしまいましたw手元にプラサフは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月14日 12:13 ポチポチポさん
  • 外装リフレッシュ

    ZRX1100Ⅱ キャンディレッド 経年で色あせてきた外装をペイントしてリフレッシュしようと思います。 本題と外れますが・・・ ZRXオーナーのみなさまに質問です。 「Born to Run」のステッカー?は 全車に共通して貼られているのでしょうか? 近所の板金屋さんに塗装をお願いしました。 一 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月12日 13:31 The BEAT of Dr ...さん
  • ZRX1100のラジエーターカパー塗装

    cb750を売ってからしばらく投稿していませんでしたが、すぐにZRXに乗っていました。 先月、自爆してしまったのでcb750同様修理をしていますw 色々部品を購入しまくっているのですが、修理が進まないのでタイトル通り塗装をすることにしました。 そして、ヤフオクで落札したラジエーターカバーがこちら。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月4日 07:03 ポチポチポさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)