カワサキ ZRX1200ダエグ

ユーザー評価: 4.8

カワサキ

ZRX1200ダエグ

中古車の買取・査定相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - ZRX1200ダエグ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • 20240512 LLC漏れ ドナドナ

    LLC漏れが 収まらないので 修理 ドナドナ されました 原因 サーモ後のホースからの 水漏れ  走行しないと漏れなかったもは サーモが開くまで 暖機して見なかったからだな しばらく 入院

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 07:08 sniper Gさん
  • TRICKSTARラジエターガード取り付け

    飛び石等を考慮して取り付けました。見た目は良くなったかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月21日 00:14 ガラスのうみさん
  • 20240501 引き取り時 初期不具合 その1

    始めて じっくりみたら いろいろ漏れたような跡発見 LLCと思われる このボルトからも漏れてる気配 ホースからも 漏れた跡がみられる こっちは オイルっぽい オイルとサビらしき赤。 ここもLLC漏れ H-LPステーサビ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月10日 21:58 sniper Gさん
  • クーラント交換とフラッシング

    ボルトとカプラー二個はずしてヒューエルホースはずして、タンクはずしました。 フラッシング液入れて30分アイドリング。 クーラント排出まだきれいな色なんかな。 クーラント液30% 水70%の比率にして新しいクーラント液投入。で、タンク戻してラジエーターの電動ファン回るまでアイドリング、エア抜きできた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月8日 02:11 やまえすさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)