カワサキ ZRX1200ダエグ

ユーザー評価: 4.8

カワサキ

ZRX1200ダエグ

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - ZRX1200ダエグ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    部分施工箇所周りのNEW

    保険対応部分施工にて御入庫頂いてます シビック 洗車前の薬剤を掛けて薬剤・汚れを流し落として弱酸性シャンプーにて洗車をして

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月11日 20:38 カーコーティング専門店Y’sさん
  • パーツ交換 備忘録

    ブレンボローター ZX-14R 純正を装着 ブレンボマーク POSH LEDテールランプ レッドへ変更 KーFAC スプロケカバー クラッチレリーズ交換 パワーフィルター サブコンセッティング クイックシフター バックステップ KーFACへ変更

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月19日 18:23 タヌさんさん
  • KーFAC

    KーFAC トリプルツリー ハンドルマウント マジカルレーシング  カーボンハンドル バーエンド SUSボルト交換 ヒートガード カーボン製 VERTIA製 カーボンヒートガード

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月14日 13:37 タヌさんさん
  • ナサート エヴォリューション type2 3D up

    取り付けました。 💦 サイレンサー レース用

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月18日 16:35 和月さん
  • 取り付け🔧

    ワンオフ サイレンサー ステー 取り付け。 ワンオフ リアマスタータンク ステー取り付け。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月7日 18:57 和月さん
  • リヤマスタータンク移設

    バックステップを装着した時から気になっていた!マスタータンクホースの取り回し…。 ダエグはマスターから、タンクまでのホースが他の車種より長くなるため、タンクをマスターの真上へと移設。 移設前に比べ、ホース長も1/3程度になり、タンク蓋の開閉も楽に出来るためメンテナンス性もあがり 👌

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月19日 16:22 和月さん
  • スタンド 取り付け 🔧

    サイドスタンドのチタンボルトが出来てきたので装着! クリアランス等、何の問題も無く完璧な出来上がりです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月11日 12:21 和月さん
  • マフラー交換準備…

    空き時間の作業のため🔧純正マフラーを取り外して、排気デバイスのサーボキャンセラーを取り付けて終了。 マフラーと同時にダウンチューブも交換します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月15日 17:19 和月さん
  • ウィリー クロモリダウンチューブ

    ダウンチューブ取り付けました 🔧 👌

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月17日 21:49 和月さん
  • チタンマフラーステー&ホースクランプ取り付け

    若干のデザイン変更し、取り付けました 🔧 オーリンズFフォークに、ブレーキラインクランプが付属してないので、僅かに ブレーキホースがインナーチューブに干渉していた為、チタンクランプを製作して頂きました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月28日 19:53 和月さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)