- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ディクセル
#ディクセルのハッシュタグ
#ディクセル の記事
-
ヤフオク出品中
セットで売れなかったので、別々で出品中ディクセルブレーキパッドEC
昨日 [整備手帳] Caprice-Suzuさん
-
DIXCEL M type
M311555とM315561の前後セットで購入低ダストブレーキパッドです純正パッドと比べると初期からの粘るような気持ちいいフィーリングは無くなり良くも悪くも普通のブレーキって感じですかね制動はもちろ
2025年11月8日 [パーツレビュー] 武さんさん
-
DIXCEL DAVローター PD type
経年劣化摩耗でパットと一緒に交換しました。特に不満無く効きます。
2025年11月8日 [パーツレビュー] ロン@HOX-OCさん
-
車検andブレーキリフレッシュ
車検の際、かなり減ってたブレーキパッドを交換して貰いました。前後で、部品代が1.4万ほど。(Amazon)
2025年11月7日 [整備手帳] ふみ助♪さん
-
リヤ・ディスクローター、ディスクパッド交換
【ショップ作業】以前からブレーキから異音が出ていて気になっていました。クルマを購入したT-GARAGEさんにクロスロードを預けて、診てもらいました。結果はリヤ側に原因あり。ディスクローターとディスクパ
2025年11月6日 [整備手帳] potantさん
-
DIXCEL M type
2015.11.05 49168㎞。鳴きがいやだから、Mにしました
2025年11月5日 [パーツレビュー] 鯛さん
-
DIXCEL M-TYPE 911 1591
【再レビュー】(2025/11/04)かれこれ5年以上になるのかな?自分はヘタレなんでサーキット走らないので本品をチョイス 謳い文句通りダスト低減しますねホイールもRI-Dなので元々洗うのは楽ですがこ
2025年11月4日 [パーツレビュー] 事務ッツリーニ☆NBRさん
-
リアブレーキローター交換
余裕無いのにカツカツでも購入してしまった…💦雪が降る前にブレーキかけて解除すると『ギュピッ!』っと音がするのを直しておきたい🤔…(。・ω・。)ノ凸”ポチッ…あっ…💦押しちゃった…🤔まぁ!仕事
2025年11月2日 [整備手帳] 右京・Sさん
-
DIXCEL PD type/プレーンディスクローター
商品名:PD ブレーキローター プレーンディスクタイプメーカー:スバル車種(カナ):レヴォーグ車種(英語表記):LEVORG型式:VM4年式(西暦):14/06~20/10適合情報:1.6GT-S E
2025年11月2日 [パーツレビュー] 右京・Sさん
-
フロントブレーキパッド交換
フロントのブレーキパッドは父の時代も含め現在の131,307㎞まで交換記録が無い。前回のローテーションの時に残量が気になっていたのでオイル交換、ローテーションのついでに交換することにした。
2025年11月2日 [整備手帳] oceanoさん
-
DIXCEL SDT type/スリットディスクローター
SD標準は6スリットですが、オプションの12スリット仕様
2025年11月2日 [パーツレビュー] BP8P_JA11Cさん
-
DIXCEL EXTRA Speed(ES) type
ノーマルの効きに不満があり、ローターと合わせて交換
2025年11月2日 [パーツレビュー] BP8P_JA11Cさん
-
DIXCEL K Premium (KP) type
車検整備の時にパッドの残りが少なくなってたのでどれにしようかと見てたらブレーキパッド購入でブレーキフルード1Lプレゼントにお得な感じがして期限付きポイントの期限もきてたので購入しました😆プロパイロッ
2025年11月1日 [パーツレビュー] ミィ&プリンさん
-
ブレーキパッドとローターの交換
4万kmでの点検時にブレーキパッドの摩耗のご指摘。数日後には車内の警告ランプも点灯。警告の対象は前輪のパッドなので、それだけサクッと交換すればいいと思うんですが、各所相談すると、交換する際はパッドとロ
2025年11月1日 [整備手帳] おちょいさん
-
DIXCEL カラードディスクローター FP type
ブレーキローターの摩耗が目立ち劣化が進んできたので、新しいディスクに交換検討..やはりベルハット部はブルーにしたいということで、今までと同じくディクセルのカラードディスクを注文でも今までと同じでは面白
2025年10月31日 [パーツレビュー] サンジくんさん
-
DIXCEL Premium type
ディクセル カングー KFKK9K ブレーキパッド Pタイプ リア 左右セット 2256589あまりにひどいダストに辟易してたので、パッドを低ダストタイプに替えたくなった。パンダでも、147GTAでも
2025年10月28日 [パーツレビュー] omingさん
-
低ダストパッドに交換(リア)
リアは電動パーキングブレーキをOFFにした状態でイグニッションを切っておきます。まずはスライドピン部分のキャップを手で外します
2025年10月27日 [整備手帳] oceanoさん
-
低ダストブレーキパッドに交換(フロント)
とりあえず2週間ほど汚れ具合の様子を見てしていたブレーキダスト洗車後170㎞走行でこれは酷すぎる。alfa159も汚れると感じたが数倍酷い!さらに右リアは鳴きも発生してる
2025年10月27日 [整備手帳] oceanoさん
-
DIXCEL Premium type
ゴルフ8.5純正に比べたらダスト激減
2025年10月27日 [パーツレビュー] oceanoさん
-
DIXCEL M type
輸入車用の低ダストパッドと言えば…のド定番!!A4の時は「isweep」を使ってましたが、どうもヲイラ的には納得できなかったので、A5からは此方になりました
2025年10月25日 [パーツレビュー] 4っ4さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
471
-
430
-
396
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
AMG Cクラス 中期/D記録14枚/Performance19AW・St ...(東京都)
364.8万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ バックカメラ 衝突(熊本県)
439.9万円(税込)
-
ホンダ フィット 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ コ(愛知県)
173.7万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車輌 禁煙使用ワンオーナー記録簿(神奈川県)
424.5万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/11/11
-
2025/11/11
-
2025/11/11
-
2025/11/11
-
2025/11/10



![[スズキ GSR250]デイトナミラー 錆落とし&塗装](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/430/041/8430041/p1s.jpg?ct=21f61d60eb0d)
![[トヨタ クラウン(スポーツ)]GSに着いたらダブルゾロ目とその前のフルハウスミラー番ゲッチュ🎊](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/005/330/152/5330152/p1s.jpg?ct=21f61d60eb0d)





