カワサキ ZX-10R

ユーザー評価: 4.21

カワサキ

ZX-10R

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ZX-10R

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • チェーン張り

    新しいチェーンに変えてから初めてのチェーン張り。 まだ遊びは規定内ですが、バイクに乗っている時に手放しすると、右に曲がって行くので、ほんの少しだけ調整しました。 左側は端面から37ミリ。 右側は、リアアクスルで止まっているブロックにガタがある為、上下で数値が違います。 上部は37ミリ。 下部は36 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月5日 23:26 たかくん67さん
  • タイヤ交換 PIRELLI DIABLO ROSSO II

    走行距離7,787km セールのタイミングで変えるかな〜とズルズル後伸ばしにしていましたが、遂に見つけました。2りんかんの初売り福袋。 17インチの120/70と190/50の前後セットで¥25,800なり。限定1SET。 製造年月は2022年39週(F)と21週(R)と新しめ。 納車時からロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月8日 23:24 昼は楽器屋☆さん
  • フロントブレーキパッド交換

    フロントブレーキパッド。 バイク用品店スタッフさん、おススメのジクーに交換です。 パッド交換は、今まで所有してきたバイク全て自分で交換しているので、10回はやってると思う。 いつもは、ブレーキレバーを握ってピストンを出して出来るだけキレイに掃除してシリコングリスを塗り、手で押してピストンが下がるま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月12日 11:32 たかくん67さん
  • クラッチケーブル交換

    クラッチワイヤーに注油する時に、レバー側のタイコの付け根にワイヤーのほつれを発見! 発見時のワイヤーのほつれは、1本だけだったのですが、200㎞程のソロツー後には数本のほつれになってました。 このまま次のツーリングには怖くて乗れないですね。 これは車両を購入した時からあった破れで、フレームのラムエ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月4日 15:20 たかくん67さん
  • フロントフォークOH

    工具そろえるのがダルイ 距離は1万キロくらい且つ二年くらいでこんな感じ 油面85mm 記憶が曖昧メモ 92055-1497 ×2セット キャップゴムリング 44065-0040 ×2セット インナーOリング1 92055-0215 ×2セット インナーOリング2 44065-0039 ×2セット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月9日 14:37 ボンジュニさん
  • クラッチレバー交換

    バイクを購入した時から付いていた黒いレバーを・・・ ジータ パイロットレバーに交換。 付属の部品は、クラッチスイッチに関係する物です。 付けれる方向にしか付けれませんでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月22日 22:48 たかくん67さん
  • ブレーキレバー交換

    バイクを購入した時から付いていた、黒いレバーを・・・ ジータ パイロットレバーに交換 付属の部品は、ブレーキランプスイッチに関係する部品です。 ’08 ZX-10Rの場合、2つあるネジ穴の画像側に付けます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月22日 22:43 たかくん67さん
  • ストライカー ペダルエンド交換

    ストライカー 汎用 ステップリペアパーツ ペダルエンドセット 品番 SS-R00060006 カラー シルバー ブレーキ側 まだ使えそうですが交換です。 色はシルバーにしました。 チェンジ側 ゴムがかなり減っていて、ブーツが痛みそうです。 こちらもシルバーに変えました。 リペアパーツがあるのは、助 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月22日 22:27 たかくん67さん
  • フロントブレーキパッド交換

    6R時代にとてもフィーリングが良く、10R乗り換え後にも使用してしたZCOOのタイプCパッドですが、交換直後からの嫌なゴリ感が解消せず… ラフ&ロード横浜店に相談したところストリートユースでは温度が上がらずディスクローターを痛めますよ、とアドバイスがあったため、今回安定のベスラのシンタードパッドに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月4日 20:53 昼は楽器屋☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)