カワサキ ZX-12R

ユーザー評価: 4.02

カワサキ

ZX-12R

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・ローテーション - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ZX-12R

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 取付・ローテーション

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 動画あり

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 LX-MODEの新製品ホイール「LXGT2」 ブランド名の「LX」をスポークにモチーフ LEXUS & TOYOTA専用形状 新しいホイールセットに交換して快適ドライブを! 新型ハリアーのタイヤホイールのはずし方ポイントを紹介。 タイヤ ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年10月21日 14:03 MLITMANさん
  • タイヤ交換

    フロントタイヤ 純正サイズです。 空気圧は2.5kg サーキット時は2.0~2.2 リアタイヤ  純正サイズです。 空気圧は2.9kg サーキット時は2.0~2.2 リアホイル6Jなんだって!! 車みたい(笑) 神戸の バイクステージソニックさん 初訪問♪ ご夫婦で営むバイク屋さん。 凄く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月13日 14:05 ヨシノボリさん
  • タイヤ交換

    ビードブレーカーを購入したので、ビード落としが楽です。 リムガードは四つ用意しました。 タイヤレバーは三つ用意しました。 結構コツがいります。 覚えてしまえばそんなに大変ではないと思います。 BSのS21からS22へ交換。 S21はまだ使えそうだけど交換。 外す手順の逆手順で装着、クリーム塗りまく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月29日 15:37 kanauraraさん
  • ZX12Rホイール流用その伍 実装編

    いよいよフロントに着手します。 軸受け部の間隔はここにダエグホイールを合わせてみると12Rのカラーでは入りません。 ダエグのカラーを調達しました。 92152-0474 カラー、フロントアクスル L=10.5 1個902円になります。 左は12RのカラーでL=21.5でオーバーサイズでした。 左右 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月12日 18:24 80sファイターさん
  • ZX12Rホイール流用その四 実装編

    フロント着手の予定でしたが部品が揃わず リアから開始します。 サクサクとホイールを外し先に用意していた zzr1400リアキャリパーとサポートをフィッティング違和感はありません。 リアフェンダーは邪魔なので外します。 リアブレーキへのホース取り回しは12Rそのままでストレス無く到達できました。 ブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月30日 18:35 80sファイターさん
  • ZX12Rホイール流用その参 実装編

    ホイール流用にあたり、下準備が終了。 いよいよ実装編に入りますがその前に今一度 自分の仕様を見てましょう。 純正ホイール、ローターにキャリパーサポートを追加して40ピッチのブレンボを取り付けています。 これについては、キャリパーとローターの位置関係は純正ノーマルと同等と推定しています。 現時点で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月29日 19:21 80sファイターさん
  • ゲイルスピードホイールに交換

    以前、ZX-14 用ブレーキキャリパーの記事を書きましたが、今回はその続きです。 リアブレーキ周りをZX-14 用に変更しようと思い ・キャリパー ・キャリパーサポート ・ブレーキディスク を購入しましたが、よくよく調べてみるとブレーキディスクのPCDがZX-12RとZX-14では異なっていてそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月1日 00:19 ななあーるさん
  • 前後タイヤ交換

    ナップスで注文しておいたタイヤが入荷しましたと連絡があったので交換してきました。 工賃節約のためホイール持ち込みなので先ず車体から前後ホイールを外します。 フロントスタンドはアストロの物が問題なく使えました。 念の為、フロントフェンダーは外しておきました。後、ブレーキキャリパーも外しておきます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月5日 23:15 ななあーるさん
  • タイヤ交換 65183 メッツラー ROADTEC Z8M INTERACT

    65183キロ TS100がバッジ変えのS20EVOみたいな感じで5000キロくらいしか持たず、またZ8Mにしました。 今回リアは190/55を試してみました 軽く皮むき

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月1日 11:26 hiro_nangokuさん
  • タイヤ交換 60215 ブリヂストン BATTLAX TS100

    60215キロ TS100 F R

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月24日 18:00 hiro_nangokuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)