カワサキ ZX-14R

ユーザー評価: 4.6

カワサキ

ZX-14R

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ZX-14R

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 20221022ドラレコ取付

    ドラレコ取付しました。 アプリリアで一年間運用中の中華製。 モニター使わないしコンパクトなのでリピ買い。 ただし、Androidは機内モードにしないとWifiつながらないので少し面倒。 本体は多くの先人同様に、ETC上。 シート干渉もありません。 フロントカメラはこの位置。 サイドのインナーカバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月23日 18:57 すぎぞおさん
  • グリップヒーター等取り付け

    デイトナ D-UNITを取り付け、キジマのグリップヒーター、デイトナ タイプC、USB電源取り付けます。 D-UNITのキボシをカプラーに交換しました。 グリップヒーターの方もカプラーに交換。 D-UNIT本体はシート下、ETC本体の横に設置。それにしても場所が無さすぎ。 バッテリーからの電源は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月24日 21:21 川崎忍さん
  • バイク用ドラレコ取付①

    いつ買ったか忘れたくらい前に買ったドラレコを取り付けます。 取り付けに際し、このようにお手軽に取り付けられるものも入ってます。が、ダサいので使いません。 ステムホールがあるのでちゃちゃっと採寸して3Dプリンターでステムホール用のくさびを自作します。写真のグレーの部品がそれです。(なお、寸法間違えて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月25日 19:49 TNT0G3さん
  • USB電源 取付け

    Loビームのカプラとバラストを繋ぐ配線から、プラスとマイナス線を分岐してます。 (前車で使用していたものです) ユニットは、メーター裏へ設置しました。 (前車と同じ場所です) USB電源ソケットは、トップブリッジに。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月23日 11:30 Maru-Jさん
  • リアウィンカー ポジション&ブレーキ連動化

    ブレーキ信号を、リアブレーキランプから取出します。 私は、基本的にエレクトロタップは使用しません。 配線を切断し、ギボシ端子を取付けます。 前車で使用していたリアウィンカーを取付けます。 ソケットごと取換えるだけです。 左が純正、右がW球ソケット。 左図のような回路になってます。 前車で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月23日 10:22 Maru-Jさん
  • ウィンカーリレー 交換

    純正リレーです。 ウィンカーランプをLEDに交換するためハイフラ防止リレーへ交換します。 カプラーを外し、純正リレーを取外します。 前車で使用していたリレー&変換ケーブル(自作品)です。 リレーを取付け、カプラー接続するだけです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月23日 09:01 Maru-Jさん
  • ライト交換LED(やっぱり駄目)

    カバー剥がし 配線カプラー取って 娘にLED安いの頼んでもらったやつ。 ノーマルあかるさ 片方交換 両方、明るさ無いが良い感じ 夜のったら暗い手前だけ照らしますので 次は900に買った明るいやつ試そう

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月2日 12:41 ミzuさん
  • 2カメラドライブレコーダー取り付け その2

    リアカメラを取り付けた。 隠すことを優先させこの位置とした。 フロントカメラ、SWのハーネスはABSユニット下のスペース(車両左側)を通して隙間に収める。 BAT、IG電源をヒューズボックスから、電源を分岐させ、 ドライブレコーダのユニットの電源をつなぐ。 配線を奇麗にまとめて、 仕上げる。 エン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月22日 23:18 アリスタントさん
  • 2カメラドライブレコーダー取り付け

    2カメラのドライブレコーダーを入手。取り付けることにした。 フロントカメラだけで十分だと思っていたこのバイクでほぼ煽られた経験もないが、このご時世必要である。 カメラを仮付けして画像確認する。 スマホを使って画像確認する。 アッパーカウルのエアー取り入れ口にカメラを仮セットして、 取り付け位置を決 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月21日 22:55 アリスタントさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)