カワサキ ZX-6R

ユーザー評価: 4.58

カワサキ

ZX-6R

中古車の買取・査定相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - ZX-6R

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • BEET JAPAN NASSERT Evolution TypeII

    リアシートを外し、排気デバイスワイヤーの片方にマーキングします。ワイヤーのガイドにテンションをかけているスプリング(黒とシルバー両方のパイプにまたがっている黒い針金状)を外します。 フロントシートを外したところに見えるカバーをスライドします。左側の黒い六角部をモンキーで固定し、右側にあるナットを回 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2021年9月20日 09:43 宮島さんさん
  • やっぱりヨシムラ!

    シート下排気バルブ用サーボモーターワイヤー外し、イジリ止トルクスレンチが無かったので排気バルブ側より外しました。 排気バルブワイヤー外し。 純正サイレンサー撤去状況。 この状態でエンジン始動してもあまり爆音ではなかったです。 購入したのはこの子です。 前車のGSRにもR-11の材質違いをつけていま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月5日 04:02 massi08さん
  • マフラー交換②

    外れます。大きいですね! スリッポンなのでポン付けですね! 車検対応なので静かです(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月8日 18:48 ジャクソン今村さん
  • マフラー交換①

    純正マフラーでもいい音してましたね とりあえずカバーを外していきます 排気デバイスの登場です。 下から外すか上から外すか。 ( ・∇・)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月8日 15:10 ジャクソン今村さん
  • ヨシムラスリップオンに交換

    交換前後 シートを外し排気バルブ駆動用ワイヤーをモーター側で外します。 ワイヤーを固定している、黒い針金状のクリップを外せば、ワイヤーが外れます。 サイレンサーのヒートガードを前側ボルト2本と後部の差込みを外します。 排気チャンバー後部のバンドを緩め、タンデムステップ下のボルトを外せば、サイレンサ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月29日 18:16 FAZERさん
  • BEET NASSERT-EVO TypeII スリップオンマフラー交換

    純正マフラーをBEET JAPANのBEET NASSERT-EVO TypeII スリップオンマフラーに交換しました。 純正マフラーには排気デバイスコントローラーにケーブル(赤矢印)接続されているので、シートを外し、ケーブルを抜きます。 (BEETのスリップオンマフラーには不要です。) ※プー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年9月9日 17:21 kenicabaさん
  • アクラポビッチe1とプーチ インナーフェンダー

    排気デバイス付きだったので先輩に聞きながらの作業となりました ヘキサゴンを抑えながらT25で外すだけでした やってみると意外と簡単w 交換完了! 意外と静かだけど回せばやはりいい音♪ レーシー感が出て好きです! 交換も六角しか使わないし楽です 600Rってのが気に入らないけど…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月8日 15:26 ヌンジャ乗りさん
  • AKRAPOVIC リンクパイプ

    箱に不穏な注意書が(笑) アンダーカウル、リアタイヤ取り外し。 マフラーはステーを外すだけでずらしたらいけます。 取り外したとこ。 触媒はエキパイ側なので公道走行云々言われる筋合い無しです(笑) キット内容。ガスケット2個付いてますので元のは破壊して外して🆗 純正品と比較。なんか長い…マフラー側 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年3月27日 17:33 kuribowさん
  • マフラー交換

    BEET NASSERT-Evolution Type II ブルーチタン に交換します。 マフラー、ジョイント部のカバーを外します。 触媒部のカバーを外します。 マフラーのカバーと触媒部のカバーを外した写真です。 排気ディバイスのバタフライを調整する、ワイヤーを外します。 シートの下にあります。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年12月27日 00:58 george_kさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)